見出し画像

自分の子どもに何を教えてあげられるか。

うちには5歳の幼稚園児がいます。

僕なんかよりずっと明るくて、よく喋る陽気な子どもです。
なんですけど、たまに、というかほぼ毎日、幼稚園に行きたくないと言います。

それに対して、僕たちはどう振る舞うのが良いのかなぁと考えます。

理由を聞くと、お友達が遊んでくれないとか、楽しくない、とか。
本当かどうかはよくわからないけど、親としてはそれを信じてあげるしかない。

特に昨今はいろんな事件が起こってしまっているので、親として、そのあたりは敏感になっておいた方が良いような気がします。
敏感にならなくちゃいけないと思います。

その上で、どんなことを言ってあげられるか?

僕は高校の時に皆勤賞を取るくらい、気合いでも学校に行くというタイプの人間です。
風邪引いた記憶は無いけど、雪でバスが止まった時にお友だちに自転車を借りて学校に行ったりしていました。

それをそのまま子どもたちに教えて良いんだっけ?と思うわけです。
我慢して言いたいことが言えない大人になるよりも、しっかりと自分の意見を言える大人の方がたぶんずっと良い。

それは、大きいこと小さいこと関係なく。

そう考えると、今はその子の意思通りに休ませてあげるのもひとつかなぁと思っています。
その子の休みたい、という意思を尊重してあげることも大事かなぁと思っています。

かと言って、堕落した人になられても困る。

子育てって難しいけど、いろんな気付きがあります。


昨日の記事

まずは肯定するところから、というお話。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!