見出し画像

#57,未来は自分で創るもの

◯はじめに

こんばんは。Genです。

本日のテーマは

『未来は自分で創るもの』です!

今回は年金問題についてフォーカスします。

日本で大きく問題視されている「年金問題」

老後も働かざるを得ないという人が続出しています。

画像3

◯常識シフトをしましょう

そもそも「年金」で生活していくことに関して疑問を持つタイミングは、以前からあったのではないでしょうか。

「終身雇用」がなくなり、「人口減少・少子高齢化」という日本の背景を考えると、年金が少なくなり、もらえなくなる未来は予想できたと思います。

私は人生を設計する上で「自分以外に流されたくない」と考えたことで、「新たな挑戦」をすることに辿り着きました。

「自分以外の人」ほど、不明瞭なものはありません

それは国に対しても同じではないでしょうか。

一次情報を信じて、正確な情報を確かめようとしなかったことは「自分の不注意」なのです。

これは年金だけに関わらず、どんな情報に対しても真偽を確かめる必要があります。

現在は老後に2000万円が必要とされていますが、私は信じていません。

実際に数値として、老後15年で2000万円、30年で4000万円が不足すると言われています。

「人生100年時代」と呼ばれている現代で、30年の老後は考える必要があるでしょう。

〜年金で暮らせる時代は終わりました〜

常識はシフトしていきます

画像1

◯自分主体で「未来」を考える

それでは、どのように「将来設計」すればいいのだろうか。

『自分主体で物事を考える』

これが大切な考え方になります。

年金を生活の軸にすることは、「他人任せ」にするということです。

「自分たちの納めた税金が年金になるんだ」という人もいるでしょう。

それに関しては事実だと思います。しかし、その瞬間においては「国」に頼っているということですよね?

私はその考え方が間違っているのではないか、と考えています。

『自分の力で未来を設計する』ことができれば、年金になんて頼る必要がないのではないでしょうか。

他人に期待するのはやめましょう。それも生活基盤である「お金」に関しては。

そして『自分主体で未来を創造する』上では、「仕組みを作る力」や「価値を生み出す力」を養う必要があり、ルーティンワークでは身につかないことなのです。

画像2

◯締めに

本日は『未来は自分で創るもの』というテーマでした。

簡単にまとめます。

・情報の真偽は自分で確かめる

・「常識」は”シフト”する

・他人に依存してはいけない

・人生は「自分の力」で創造すべき

以上です。

社会において多種多様な”常識シフト”が起きている中で、生き残れるのは「情報強者」だと思います。

金の価値は無くなるけど、スキル・知識はなくなりません。

社会に出てからの人生は2段構造ですね。

① 新卒〜定年

② 定年以降

①で「金」を取るのか、「スキル・知識」を取るのか。
②の段階で生き残れるのは圧倒的に”後者”だと思う。

最後になりますが、本日も記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

「働き方・生き方・成長術」に関わる記事を毎日更新しています。他の記事もご覧ください。

また、私の記事や私自身が面白い!と感じた方は、フォロー・スキ・コメント、お願いします!

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

あでゅー(。-_-。)


画像:https://pixabay.com/ja/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?