投資をするとどれくらいお金は増えるのか・・・その❷

【〜 積み立て投資の場合 〜💁‍♂️ 大まかにご説明 】
前回記事に引き続き、
投資信託 という商品への
積み立て(定期的な定額の投資)を行った場合、
どのような結果が得られるのか、
どれくらいお金が増えるのかを
考えていきます。

👉前回記事
投資をするとどれくらいお金は増えるのか・・・その❶
https://note.com/genjiueda/n/n45ee4c8e8ccb

前回、< 株式市場の成長率 >に関して
ご説明しました。

だいたい、市場の年平均の成長率は
👉6%とか7%など

そういう数字になっていましたね。(※時代によって変動する)

では次に、ここで具体的に、

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 
全世界株式(オール・カントリー)の説明書

https://emaxis.jp/pdf/koumokuromi/253425/253425_20210127.pdf

という投資信託に投資した場合を
想定して計算してみましょう。
(⬇️SBI証券のサイト画面)

簡単シミュ3

🔴この投資信託は、
世界中の株式にまとめて投資するものです。
ですから、おおよそ、年平均の成長率
👉6〜7%程度
を想定してもおかしくありません。
※1、

🔴次に、
「楽天積立かんたんシミュレーション」
という便利なサイトを使います。
ここでは・・・・

👉あなたが行いたい 毎月の積立額、
そして、あなたが考える投資期間、
想定できる運用利率、


この3つを考えて数字を入れます。

👉「楽天積立かんたんシミュレーション」
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/smartphone/saving/simulation/?l-id=select_sp

まず、毎月1万円を積み立てよう、
と考えてみます。
つまり年間にして12万円ですね。

積み立て期間は20年を
考えてみます。

毎年平均の成長率(=リターン)を少々厳しめに
👉5% として算出してみましょう。

簡単シミュ2

簡単シミュ4

画像のような結果になりました。
20年、毎月1万円を投資したら、
240万円が約1.7倍になる計算ですね。

ちなみに、仮に
👉7%で運用できた場合 は・・・
20年、毎月1万円を投資したら、
240万円が約2.1倍になる結果となりました。

簡単シミュ5

まだ投資を行っていない方は、
このようなシミュレーションをもとに、
積み立て投資を始めてみては
いかがでしょうか。

ただし、
毎月1万円という金額が
大きいか少ないかは、
その人それぞれかもしれません。

給料がまだ多くない若い世代の方には
そこそこの金額かもしれませんね。

ですが、
とくに20代の方は、
投資期間が30年、40年という
とても長い時間を得られます。
これは大変な武器となって
当然、運用で得られる利益も大きくなります。

少額でも良いので
早い段階から
始めれば、
きわめて有益でしょう。

ぜひ、考えてみてください💁🏻‍♂



ーーーーーーーーーーーー
※1、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスに連動する投資を目指すものです。前回の記事では、(記事作成時においては)MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスの1年の平均成長率が7.3%(円ベース)であることを示した。
実際の運用には信託報酬が差し控えるのでその分、リターンは低下することは考えられる。ただし、このeMAXIS Slim 全世界株式の信託報酬は現在0.114%とかなり低コストの部類である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?