見出し画像

自由になる!


どうもjennieです。

みなさんはHSPを聞いたことがありますか?
Highly Sensitive Person の略で
とても敏感な人のことを指します。

自分のこのHSPな気がして、どうすればいいんだろうと悩んでいるところです。

ただ、このHSPは克服すべき障害ではなく生まれながらもっと特性として受け入れて、むしろ長所として生かしていくことも出来ると言われています。

私は特に職場でこのHSPの傾向が強く出ます。
上司の前になると、相手のちょっとしたトーンや顔の表情、空気感などを全て敏感に吸収して、
自分の言ったことで相手を不快にさせたんじゃないか?とびびってしまう

おかげで最近は上司に質問しに行くのも、緊張してしまい、話しかけるタイミングを常に様子見してる始末。

これが毎日積み重なると、流石にストレスにもなってきます。

なんとかして克服したいと思うんですが、たった一つの正解なんてものは存在しない。

そんな時、大事にしている考えは、
どうすれば自分は自由になれるか?

ストレスがあったり、気になったりすることがあるとなんだか心が締め付けられたり、呼吸が浅くなったりする。
そんなものから解放されたいって思う。
つまり、圧迫されてる状態から自由になりたい
と思う。

敏感すぎて、日々ストレスに晒されて、いろんな考え事をしてしまう性分ですが、
そんな時はとりあえず、
どうやったら自分は今より少しでも自由を感じられるか?を自問して行くことがまずは大事なのでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?