見出し画像

飛行機が大好きになったきっかけ

今回は私が大好きな飛行機に関する話。その始まりを書いてみます。人があるものを好きになるきっかけって面白くないですか??なんて思っています。

私が飛行機を好きになった明確な理由は覚えていませんが、小学校時代にポケモンジェットに乗ったことが大きく影響していると思います。

そもそもポケモンジェット(ジャンボ機)をご存知でしょうか??

〜ポケモンジェットに関する軽い解説〜

(興味がない方は飛ばしてください)

ざっくりとお伝えするならば、ピカチュウなどのポケモンが大きく描かれている2階建ての飛行機です。

もしかすると、2階建ての飛行機に馴染みのない方も多いのではないかと思います。

2階建ての飛行機ですと、ジャンボ(B747)もしくはA380があります。(興味があれば写真だけでも見てくださるとイメージが湧くかと思います。私は写真が手元にないので掲載できません。)

かつては日本国内でもジャンボは飛んでいましたが、現在は飛んでいません。世界規模で見ると、まだ運行してる路線もあります。


解説が長くなってしまいましたが、本題へ戻ります。

ポケモンジェットに登場した際に、2階建ての飛行機の広さに感動し、まるで移動するホテルであるかのような感想を抱きました。また、「こんな大きなものが飛ぶんだ」と驚き、飛ぶ原理などを少し調べたことを覚えています。

地元が北海道ということもあり、旅行をする際には飛行機を乗る機会が多く、鉄道よりも身近な存在であったことが私の人生に大きく影響したのだと思います。

更には、飛行機に搭乗する際に貰えるおもちゃで遊んだり、飴をもらえたり、子供にとってはとても良い時間を過ごせたことがますます飛行機を好きにさせたのだと思います。(LCC等が普及していない時代だからこそ味わえた経験だと思います)

まとめますと、私が飛行機を好きになったのは、

①ポケモンジェットに乗ったため

②飛行機を利用する機会が多かったため

③子供向けの機内サービスが多く、フライト時間を楽しめたため

この3つが大きく影響しているのではないかと思います。


就活で話す場合であれば、結論の3点ありますから各エピソードを補足しながら話すべきですね。(この記事はそうしません。)


みなさんが好きなものは何ですか?是非教えてください!


サポートありがとうございます! 飛行機の勉強や自分の夢や目標に必要なことに使わせていただきます。