ニート 精神疾患持ち

ニート 精神疾患持ち

最近の記事

自戒

私は人間関係が苦手だ その癖に人と親密になりたがる厄介な性質を持っている 苦手なら苦手で最初から身の程を弁えれば良いのに そうしないのは、"愛されること"に執着しているからである 私の人間関係でトラブルが起きるのは大抵親しくなった後だ  嫌な部分が見えたり、近しくなったことで衝突が起きることもある そんなんなら最初から人と仲良くしなければ良い わかってる それでも私は 人間が好きで、大好きで、 他人がいないと生きていけないクソ虫だ 私は踏み込むことだけが仲良くな

    • マイスリーで異常行動をしてるのか、元からおかしい部分をマイスリーのせいにしてるのかわからない

      • 精神の鎧が打ちひしがれる 私の心の奥から溢れ出す愛憎が暗い影となって 体を覆いそこらじゅうに染み込んでいく 何もわからない 自己愛と劣等感の塊が喉を焼く カラカラになった唇 私には何もわからない わからない わからない 毒されてたってもうわからない 喉の奥から溢れ出すドロドロとした何かを 飲み込んだら全身に流れ込んでいく 体は鉛の様に重くて涙も出ない みんなが笑っているだけ みんながそこで笑っているだけ わからない 毒されてたってもうわからない

        • 幸せが怖い

          最近かなり充実していて 美味しいご飯を食べたり、家族と一緒に過ごしたり 嫌いな人のこともあまり思い出さなくなったし これが所謂「幸せ」なんじゃないかということに 気づいてしまった。 なぜ"しまった"と書いたのか、それは 私が幸せに気づくことが怖いからだ 上った先には下りがある、幸せの先には必ず不幸があるという事を知っているからだ (それが認知の歪みだってこともわかってる) このまま平穏で平和でいるのが怖い わたしはこのまま怯え続けたまま生きていけばいいのだろうか

        • マイスリーで異常行動をしてるのか、元からおかしい部分をマイスリーのせいにしてるのかわからない

        • 幸せが怖い

          はにゃにゃふわ〜、ですわ

          はにゃにゃふわ〜、ですわ

          ねれない

          眠れない眠れない眠れない 処方箋を飲んでも眠れない 私はあの薬が欲しい 睡眠薬としては役不足だが 安定剤としては大活躍の あの薬が欲しい でも予約は2週間後 運が良いんだか悪いんだか知らないが 私が予約の間隔を長くした時に限って 具合が悪くなるのだ あ〜あ、マイスリー飲みて〜

          ねれない

          このままこの人生がずっと続くのだと思うととても怖い 埒あかねー

          このままこの人生がずっと続くのだと思うととても怖い 埒あかねー

          膨らんだ季節 夏の思い出          繋がれた列車からこぼれた笑い声 痛い目の奥 残像         パステルカラーのスクリーンセーバー 反芻した五感 滑稽 頭をふりきった 良い思い出と悪い思い出がぶつかって 結局無が来て 冷たすぎるから 消してしまおうと思った不味すぎる夏 息のつまる距離が君とちがったから 無粋 白黒つければ楽だからさ 話してよ 間に合わないチャイム 適切な言葉もなかった

          からっぽ

          自分はからっぽだ 趣味とか特技とか書こうとするといつも困ってしまう だってどれも二番煎じか薄っぺらいものでしかないから 好きなことを聞かれても困ってしまう だってどれもそれほど好きな訳じゃないから 何かに熱を込めれる人に憧れてしまう 命より大切な何かがある人を妬んでしまう 人に真似されるのが嫌なくせに 人の真似を無意識にしてる自分は 誰よりも愚かだし何かおかしいと思う 誰だってそうなのかもしれない けれど誰だってそうなのに なぜ周りの人はあんなに自己を持っているの

          からっぽ

          くるしい

          認知の歪みが タイミングのわからなさが 当てはまってなさとかが くるしい くるしくてたまらない 空っぽな人間は空っぽが故に 流す涙もないのだ くるしい くるしくてたまらない 今日も眠れないし 明日もきっと眠れない 全てを終わらせる方法なんてもう 分かっているのに そうしないのは くるしい

          くるしい

          あぁニーチェ

          ニートなのに就活もせず ニーチェを読む 周りが大学に通っていたり車の免許を取ろうとしていたりするなか、私はニーチェを読んでいるのだ なんてことだ こんな自分は愚かすぎてニーチェが唯一見捨てた人間1位タイになってしまうかもしれない  でも私はニーチェが読みたい ニーチェのツァラトゥストラが読みたいのだ あの訳分からん書物を解読したいのだ 処方された睡眠薬を睡眠薬として使わずに オールしてスマホをいじってる人間にすら ニーチェは超人になれると言ってくれるだろうか ニーチ

          あぁニーチェ

          ニートの文学、良い響きだ

          ニートの文学、良い響きだ

          アイラブ

           胸糞悪いことを言われた日は、胸糞悪いものしか見えない。空は濁り、草木は枯れ、Twitterのタイムラインはみそきんしか流れない。喉が渇いたのでコップに口をつけようとしたら必死な羽虫がしがみついていた。最悪〜「これカンダタチャンスじゃね?」とか思ったけど普通にキモかったのでゴミ袋に入れた。  こういう日って普通にどうしたら良いんだろう?何をするのがベストなの?私には大して趣味が無いのでこういう嫌〜な1日は泣くか暴れるかヒカキンのネタツイをいいねすることでしか満たされません。悲

          アイラブ

          ダウン症のバービー人形買いたい

          気づけば今年18になる年となった 突然引き下げられた成人年齢にもう戸惑いも怒りも湧いて来ない 面倒臭い手続きが出来るようになっただけの18歳なんて何もおめでたくない 特別支援学級という言葉の意味すら理解出来ていない幼い頃、私は「そういう子」を何と認識していたのだろう 机に潜って授業を止めたあの子、たまに聞こえる奇声 私はそういう事に興味も無かったし、だから淡々とそういうもんだと認識していたはず 周りはそうじゃなかったみたいだけど あの時私は普通になれていただろうか 今の私は

          ダウン症のバービー人形買いたい