見出し画像

憧れの黒いランドセル

(この記事は1分で読めます。)

こんにちは。
ジェンダーレス母ちゃんの中村 炎です。

今日は、幼い頃の記憶を少し。


*


そういえば、
黒いランドセルに憧れていた。

当たり前のように、
女の子は赤、男の子は黒、の時代。

当たり前のように、
私は赤いランドセルを背負っていた。



小学校6年生の途中で、
腰まで伸びた髪をバッサリ切って、
ショートカットにした。


父に似ていた私は、
途端にボーイッシュになり、
男の子に間違われることが増えた。

知らない人のほとんどに、
「お兄ちゃん、」と話しかけられ、


スクール水着を買いに行けば、
海パンコーナーに連れて行かれた。


「この男女ぁ!」
とからかわれたこともあった。


「男の子よりカッコイイよね!」
と言われたこともあった。


私は、とても嬉しかった。



習わせてもらっていたミュージカルでは、
クラスに男の子が足りなくて、
いつも当然のように男役を与えられた。

「えーっ!」なんて言いながら、
実はとても嬉しかったのを、今でも覚えている。


なにより嬉しかったのは、
男の子の役で、黒いランドセルを背負わせて貰えたことだ。



…現実には叶わないけど、舞台でなら叶った。


そうやって私は、舞台の世界にのめり込んで行ったのかもしれない。


あの頃の私は、男の子になりたかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?