NPO現代座note部

東京都小金井市に拠点をおく演劇NPOです。http://www.gendaiza.or…

NPO現代座note部

東京都小金井市に拠点をおく演劇NPOです。http://www.gendaiza.org/index.html

マガジン

  • ハンセン病と人権

    ハンセン病元患者の社会復帰を支援するための取材と、講演・うたと語りの上演活動をつづけています。

  • NPO現代座のこと

    特定非営利活動法人NPO現代座のご紹介。事業内容、略歴、連絡先。

記事一覧

わたしたちの問題としてのハンセン病

(NPO現代座レポート2003年発行号より)  日本のハンセン病患者は長いこと、「らい予防法」という法律によって強制収容され、終生家族のもとに帰ることができませんでし…

遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り2 遠い空の下のふるさと

(※このノートは有料設定ですが、台本は最後まで無料でご覧になれます。) 語り台本 木村 快 音楽 岡田 京子 語り 木下 美智子 アコーディオン 松本 真理子  わた…

500

遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り1 魚のように自由に

(※このノートは有料設定ですが、台本は最後まで無料でご覧になれます。) 語り台本 木村 快 音楽 岡田 京子 語り 木下 美智子 アコーディオン 松本 真理子 導入の…

500

特定非営利活動法人NPO現代座とは

 NPO現代座は心をつなぐNPOです。  NPO(特定非営利活動法人)活動とは、お金の力でも、行政の力でも実現できないけれど、人が生きていくためにはどうしても必要な事業…

わたしたちの問題としてのハンセン病

わたしたちの問題としてのハンセン病

(NPO現代座レポート2003年発行号より)

 日本のハンセン病患者は長いこと、「らい予防法」という法律によって強制収容され、終生家族のもとに帰ることができませんでした。
また、断種、堕胎が強制され、ほとんどの人に子どもがありません。
ハンセン病問題は、実は病気の問題ではなく、憲法によってさえ国民の人権を守ることができなかったという国策と日本人のあり方を問う問題です。

 1996年に「らい予防

もっとみる
遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り2 遠い空の下のふるさと

遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り2 遠い空の下のふるさと

(※このノートは有料設定ですが、台本は最後まで無料でご覧になれます。)

語り台本 木村 快
音楽 岡田 京子
語り 木下 美智子
アコーディオン 松本 真理子

 わたしは大正十一年生まれですから、すっかり年をとってしまいました。
わたしは五十三のときに目が見えなくなってですね、もうずーっと暗闇の中を生きてきとるとですよ。
それでもね、自分の育った村のことやお父さんのこと、お母さんのこと、弟のこ

もっとみる
遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り1 魚のように自由に

遠い空の下の故郷~ハンセン病療養所に生きて 語り1 魚のように自由に

(※このノートは有料設定ですが、台本は最後まで無料でご覧になれます。)

語り台本 木村 快
音楽 岡田 京子
語り 木下 美智子
アコーディオン 松本 真理子

導入の音楽のうちに朗読者登場。

 わたしは小さいときから川辺で遊ぶのが好きでした。
子どもごころに、水がぬるんでくると春が近いなと感じたものです。
冬を越して春になると、木の枝が薄赤く芽吹いてきます。
枝の先にきらっと光る新芽が出てき

もっとみる
特定非営利活動法人NPO現代座とは

特定非営利活動法人NPO現代座とは

 NPO現代座は心をつなぐNPOです。

 NPO(特定非営利活動法人)活動とは、お金の力でも、行政の力でも実現できないけれど、人が生きていくためにはどうしても必要な事業を、市民自らの意志で実現させる活動を言います。市民による環境保護活動もその一つです。

 不安な事件が起こるたびに、マスコミも政治家も教育者も「心を大切に」と主張しますが、心をつくり、心を育て、心をつなぐ文化はマスコミや政治や行政

もっとみる