見出し画像

スマホの写真、どうしてる?カメラロールに眠っている写真の活用法5選

あなたのカメラロールには、何枚の写真が眠っていますか?
思い出に、記録用、メモ代わり、なんとなく…。そんなふうに撮りためた写真は、きっとたくさんあるはず。
スマホに入っている写真を振り返れば、あなたがどんなふうに日々を暮らしているのか、どんなものに興味や関心を持ったのかを思い出すことができます。
「写真を撮ること」が特別でなくなった今だからこそ、あなたに合った写真の活用法を見つけて、楽しんでみませんか?

前回前々回のコラムで「スマホの写真をステキにすること」にフォーカスした内容をお伝えしましたが、今回は、せっかく撮った写真たちを上手に活用する方法を5つご紹介します!

オススメの活用法

写真の活用法をご紹介する前に、少しだけネタばらしをしちゃいます。
私のオススメは、断然、プリントすることです!
L版の写真やフォトブックなど、どんな形であっても、データのままにしておくよりもプリントすることで写真の持つ力を発揮できると感じているからです。
データとして活用する方法もご紹介しますが、もし少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ一度はプリントすることを試していただけたら嬉しいです。


スマホ写真の活用法5選

それでは、どんな活用法があるのか見ていきましょう!

1.SNSで発信・共有

スマートフォンでSNSを見ている写真
「いいね」やコメントをもらえると嬉しいですよね

Facebook、Instagram、Twitterなど、今は多くの方がSNSを利用されていると思います。
中には、「見る専門で、発信はしていない」という方もいらっしゃることでしょう。
いろんな投稿を見るのはもちろん楽しいのですが、発信することで更に楽しくなるかもしれません。
例えば、日々の料理の写真や、ガーデニングの記録、ペットの写真などを投稿していると、同じ趣味の仲間同士で交流することもSNSの醍醐味です。
手軽に無料で始められますし、「いいね」やコメントをもらうと案外嬉しいものですよ!

ただし、SNSに投稿する際に注意しておきたいのは、プライバシーや肖像権についてです。
ご自分や家族を含めた人物や、自宅・近所など住まいが特定できるようなものが写っている写真は、投稿を控えておいた方が安心です。
SNSは、公開範囲を限定していないかぎり、世界中の誰でも閲覧できるものですから、犯罪やトラブルに巻き込まれないように自衛しておくことが大切です。
写真に位置情報が付加されない設定になっていることも、確認しておきたいポイントです。
情報発信をする際に気を付けたいことは、総務省の「国民のためのサイバーセキュリティサイト」に詳しく書かれていますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。

それから、私たちの日常に欠かせないコミュニケーションツールとなっているLINEも、SNSのひとつです。
旅行の記録や一緒に撮った写真を家族・友達とLINEでシェアするときには、「アルバム」で共有するのが便利ですよ!
トーク画面で送った画像には閲覧できる期限があり、「前に送ってもらった写真を見ようとしたら、期限切れで見られない!」なんてことがよくあります。
その問題を解決できるのが「アルバム」で、無期限で写真を保存できるうえ、フォルダ分けができるのでイベントごとに分けておくこともできるんです。
詳しい使い方は「LINEみんなの使い方ガイド」に書かれているほか、動画でも説明してくれています。


【参考】
・情報発信の際の注意|国民のためのサイバーセキュリティサイト|総務省
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/enduser/enduser_attention.html

・アルバムを作成する|LINEみんなの使い方ガイド
 https://guide.line.me/ja/chats-calls-notifications/chats/create-albums.html


2.1枚ずつプリント

プリントした写真たち
画面で見るのとプリントしたのでは、ちょっと違って見えます

オーソドックスに、好きな写真を家庭のプリンターや写真屋さんなどでプリントするのもいいですよね。
最近はコンビニでも写真のプリントができるほか、インターネットやアプリでプリントを注文できるサービスもあるので、ご自分に合ったプリントの方法を選ぶことができるのも魅力です。

3.アルバムやフォトブックにまとめる

アルバムの写真
家族の記録や旅の思い出は、ぜひアルバムに

1枚ずつプリントした写真を使って手作りのアルバムにしたり、アルバムやフォトブックを作れるサービスを利用したりして、写真を1冊にまとめると、プレゼントにもぴったりです!
期間や出来事別にアルバムを作ることで、断然見返しやすくなります。
市販のアルバムに一枚ずつ写真を入れたりコメントを書いたりして手作りするのも、その写真を撮った瞬間を思い出しながら作業できるので楽しいですよね。
スマホアプリでアルバムやフォトブックに載せる写真を選択して注文することができるサービスもあるので、パソコンがなくても大丈夫。
自分用にはもちろん、イベントや旅行で一緒だった人へのプレゼントとしても喜んでもらえますし、子どもの成長記録やペットとの時間をまとめたものを作っておけば、家族で楽しめます。
今年一年間の記録として、印象に残った出来事の写真をピックアップしたアルバムを作ってみるのも良さそうです!

写真がデジタルデータになる前は、写真屋さんで現像してもらった写真を使ってアルバムを作ることが多かったと思うのですが、最近ではそんなふうにアルバムを作る人も減ってしまったように思います。
せっかく撮った写真を、デジタルデータのままカメラロールの奥深くに埋もれさせてしまうのは、なんだかもったいないと感じてしまうのは私だけでしょうか…。


4.フォトパネルを作る

フォトパネルを飾っている写真
フォトパネルをいくつか飾るとオシャレです

お気に入りの写真でフォトパネルを作ると、お部屋に飾って楽しむことができますよ!
もちろん、大きく印刷して額に入れて飾ることもできますが、フォトパネルだと、それとは違った風合いを楽しめます。
フォトブックと同様に、フォトパネルの制作を発注できるサービスがあるので、簡単に作ることができますよ!
インテリアとしても馴染みますし、「特別感」が出るので誕生日や結婚式などのイベントにもぴったりです。
何枚か組み合わせて飾るのもオススメです。


5.オリジナルグッズにする

トートバッグの写真
最近はオリジナルグッズを作りやすくなりましたね

Tシャツやマグカップ、缶バッジ、トートバッグ、カレンダーといったおなじみのグッズから、スマホケースやスマホリング、時計、うちわなどの雑貨、クッキーやケーキといった食べ物まで、さまざまなオリジナルグッズを個人・小ロットで作れるサービスがどんどん増えています!
自分が撮ったペットの写真入りグッズを持ってお散歩に行くとか、大切な写真をスマホケースやスマホリングにして持ち歩く…なんて考えると、なんだかわくわくしてきませんか?
月ごとに撮った写真を、来年のカレンダーにするのもいいですね!

思い出を形にすることで、新たな思い出を作ることができるのがオリジナルグッズの魅力ではないでしょうか。


プリントする際の注意点

写真をプリントする注意しておきたいのは、撮影時のサイズや画質によっては、大きく引き延ばしたときにキレイな仕上がりにならない可能性がある点です。
スマホの画面は小さいので、画面上ではくっきりキレイに見えますが、印刷時に引き延ばすとモザイク状のギザギザになってしまうことがあるんです。
最近のスマホは高画質で撮影できるものも増えているので、ほとんどは問題ないと思いますが、心配な場合はプリントサービスの提供元に確認してみましょう。
カメラ販売や写真プリントの大手企業「カメラのキタムラ」のwebサイトで分かりやすく解説されている記事がありますので、気になる方はご覧になってみてください。


【参考】
・スマホの写真サイズを変更したい!プリントサイズの選び方&調整するコツ|カメラのキタムラ
 https://www.kitamura-print.com/column/shootingtec/size.html


まとめ

私たちのスマホには、たくさんの写真が眠っています。
「せっかくならその写真を活用して楽しんでほしい!」と思い、今回のコラムを書いてみたのですが、いかがでしたでしょうか。

「でも、今スマホに入ってる写真はあんまりいい写真がないから…」という方は、前回「スマホの写真をもっとキレイに!『レタッチ』でワンランクアップしてみませんか?」、前々回「スマホの写真をちょっとステキに!今すぐ使える『真を上手に撮るコツ』」のコラムをご覧いただくことで、今ある写真を活用しやすくなると思います!

旅行やイベントに出かける機会も少しずつ増えてきていますし、たくさん写真を撮って、その思い出を形にして楽しんでいただけたら嬉しいです。




徳島県吉野川市のデザイン事務所 きらきら工房

モノがあふれるこの時代、「らしさ」を後押しできるのは「デザイン」かもしれません。
デザインで、あなたの未来に“きらめき”をプラスしてみませんか?

お問い合わせはこちらから、どうぞお気軽に。

あなたの近くで、あなたの“キモチ”をカタチにしたい…
そんな思いでデザインするのが、きらきら工房です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?