見出し画像

やさしいせせらぎの音を聴きながら、森林さんぽ…東野の清流(福島県玉川村)

8月14日、玉川村の「東野(ひがしの)の清流」を見てきました!
全工程約500mで、高低差もあまりなく、初心者にもおすすめのハイキングコース。「渓流」と呼ぶには水量が少ないため、「清流」になったというのも頷けます。

ポイントは、植林されて浅いと思われる細い樹木と岩場の間を流れていく、その名の通りの清らかな水。水音とあいまって、実にさわやかです。新緑の季節にも訪れてみたくなりました。秋の紅葉も美しいらしい。

靴について!
丸太の橋があったり、石段があったりするので、アウトドア用の靴がベスト。特に雨が降った後は石段や丸太橋が濡れていて、足をとられそうになります(危険!)

遊歩道は途中までは分かりやすかったのだけど、登山口のさきの丸太橋のところから草が生い茂り、分かりにくくなります。
雨だったこともあり、その先へ向かうのがためらわれました。一体どこまでが遊歩道だったのか……案内板があれば助かります。

詳しくはコチラをどうぞ↓

アクセスや見どころが詳しかったサイトさん↓

●アクセスと駐車場
まあまあの山奥にありますが、整備された道が続き、、看板も設置されていて、アクセス快適。
遊歩道の手前には、車5、6台ほどでしょうか? 10台くらい?駐車できそうなスペースもあります。

駐車場に設置された案内板↓
だけど、これだけだとちょっと心もとない感じです(;^_^

もう少しわかりやすい案内がほしい…

森林に入ったところの風景。もうここからステキ。雨だったこともあり、緑があざやかー。

動画をアップしてみました。
(清流のステキさは、まったく伝わってきませんが(;^_^)

木橋を渡って…

まっすぐな木立とフレッシュグリーンの下草が続きます。

やさしい清流が流れていきます。

渓流のところどころに大小の滝があり、その水音にも癒されます。

遊歩道の入口は、ここかな?
もう少し案内があるとうれしいのですが。

緑に囲まれた東屋あり。しっとりと雨が降る日だったので、ここでお弁当を食べるのはあきらめました。

ずっと、こんな感じの清流が続きます。

こちらは「大平の滝」。木立の緑と清流の対比が美しい!

うーん…滝はやはりシャッタースピードを遅くして撮影すべきか?

「大平の滝」のすぐ下流にある「おもいでの滝」

今度は三脚を持っていこう…

動画も撮影してみました!
(動画もむずい)

ずっと、木立の中を清流が流れて、こんな風景が続きます。

進行方向左手に登山道入口へと至る案内板あり。

遊歩道は苔むした丸太の橋へ。
その先へ行こうとしたら、ん? 道が途切れている? というか、下草が刈られていないだけなのかな? 

迷いましたが、今回はここで引き返すことにしました。迷うことはない道だと思いますが、雨が降ったり止んだりしていて足元が悪いし、もしかしたら、ここ、遊歩道じゃないのかもしれないし。

引き返す途中、「大平の滝」の前でマインドフルネス。以前はマインドフルになろうと思っても、雑念がなかなか消えなかったけど、最近は「頭を空っぽ」にする感覚がなんとなく分かってきました。

そのおかげでしょうか。目を開けたら、日差しが…! 
まっすぐな木立ちのさわやかな緑越しの光が清流に差し、水がキラキラ輝いています。

以前訪ねた郡山市の「銚子ヶ滝」に続き、今回も帰りに晴れた! 
これは絶対に吉兆に違いない!

手前の岩場の滝壺に光が差しています

木立ち越しの光が美しい。
「世界は美しい」と感じる瞬間です。

雨に濡れた下草。

「東野の清流」を囲む道沿いでこんな滝を発見! 落差2メートル程度でしょうか。こちらも涼しげです。

このあと平田村の「山鶏の滝」へ向かいました!


ふくしまの滝を紹介するマガジンを作成しました!
よかったら、こちらものぞいてみてください!


いただいたサポートの半額は、跋扈するニセアカシアの伐採をはじめ里山保全に取り組む日本野鳥の会郡山支部に寄付いたします。残りの半額は、生態系に関する活動をされている方の取材費(おもに交通費)に使わせていただきますので、サポートよろしくお願いいたしますm(_ _)m