見出し画像

2023.1 今月のラン 休み過ぎた...

Running

2023年1月のランまとめ

かろうじて200kmは越えたけれど…

今年は年末年始の天候が良かったからか、滑り出しが良くて月間300㎞も?と思ったくらい調子が良かったスタートだったはずが…

中旬の悪天候から、めまい、ふらつきなど自律神経系の不調を感じ始めて、全然走る気分になれず、最高で6日続けて休んだ時もあった。
そこから思うように走れず、アルバムのジャケットや画像制作も並行していたりしたら、低音障害性感音難聴という病気になってしまい、仕事にも支障が出てきたりして最悪の月になってしまった。

2/19には北九州マラソンがあるだけに、なんとかそこまでには、万全とはいかなくても走れるコンディションには持っていきたいところだけど、ここ2、3日走ってみて、それだけで足へのダメージが大きくて走れるかどうか不安にも感じる。

フルマラソンは今回だけじゃないけど、フルマラソンを走れるまで、待ち続けてきた期間が6年。その間に無念の膝故障によるリタイアやコロナ禍での中止の連続が重なって今に至る。そんなこんなで走りたい気持ちと諦めたい気持ちが揺れ動いているのが正直な今の心境。

走るよりも、何よりも先に、本当は生活の普段のものに戻すために、難聴からの回復を第一に優先しなければならないところ。
少しずつ良くはなってきているみたいではあるし、ステロイドの錠数も減ったので、むくみ、体の重さや倦怠感みたいなものからは、少しずつ抜け出せつつあるけれど、どうしようもない胃の違和感や空腹感、体の火照りが、なかなか抜けなくて、体重が増えてしまいそうで、また不安が募る。

そんな泣き言を言っても、否応なしに明日からもう2月。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?