入試問題にチャレンジ!

2018年南山大学
ペリーが来航すると,江戸幕府はその対応に迫られた。老中阿部正弘は,従来の幕府の姿勢を転換し,諸大名や幕臣に広く意見を求め,幕府によりかつて謹慎させられた前水戸藩主 A をも幕政に参画させた。
 こうして大名の発言力が高まると,幕府内に派閥が生まれた。幕政が不安定となる中,大老に就任したのが井伊直弼であった。幕府内外で異論のあった2つの問題について,井伊は強引に決定を下しa,それを批判する人々を弾圧した。 A に永蟄居を命じ,松平慶永の側近の B を死刑とした。これに反発した勢力によって,井伊は桜田門外で暗殺された。

〔設 問〕 
(13) 空欄 A に入る人物の姓名を,漢字で答えなさい。

徳川斉昭

(14) 空欄 B に入る人物の姓名を,漢字で答えなさい。

橋本左内

(15) 下線部aについて,2つの問題に対して井伊はそれぞれどのような決定を下したのか,50字程度(句読点も1字に数える)で説明しなさい。

将軍継嗣問題では13代将軍と血筋が近い徳川慶福を14代将軍とした。日米修好通商条約に無勅許で調印をした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?