激うまバインミーのお店の方向性について
みなさんこんにちは!
お店の準備で慌ただしくしている激うまバインミーです!
今回のテーマに行く前にちょっとご紹介させていただきます!
お店に看板を付けちゃいました!!
激うまバインミー!!!
黄色い看板良い感じに目立ちそうで良い感じですね!!
きれいな感じの黄色になって嬉しいです。
というわけで今回は、激うまバインミーのお店の方向性について少しお話しさせていただければと思います!
どういうお店にしていきたいかなというところで、ベトナム料理ですができるだけ日本人に来ていただけるお店にしていきたいと思っております。
日本中に激うまバインミーを広げていく中で、絶対に日本人に愛されるお店にするというのは外せないと考えているところです。
多くのお店はベトナム人が運営しているのでベトナムらしいお店が多く、日本人にとって入りづらいお店が多いなという印象です。
僕はベトナム人と多く関わりますし、ベトナムに何度か行っているので特に抵抗はないのですが、慣れていなければ気軽に入れないお店の作りをしているところが多いです。
店員さんもベトナム人が多く、日本語が通じない場合が時々あります。笑
なので、もっと日本人にとって気軽に入れるベトナム料理店にしていきたいなというところです。
さらに、メニュー構成も日本にあるバインミー店はベトナム語をカタカナにしたままのお店があったり、日本人になじみのない食材を多く使っているお店も多く見かけます。
どのぐらい売れているのかわかりませんが、僕はあまり選ばないなと思ったのと、ベトナム料理が好きな人でないと選ばないなと思っています。
バインミーがいまいち爆発的に流行らない理由に、上記の日本人向けのお店が少ないからというところがあると思っています。
キッチンカーでやっていたバインミーのメニューは、「激うまバインミー、シーザーバインミー、焼き肉バインミー」の3種類をメインにしていました。
激うまバインミーはベトナムらしいバインミーで、一番お勧めで看板メニューで、お店の軸にしていきたいぐらいの自信作です。
ですが、シーザーバインミーと焼き肉バインミーは、日本のシーザードレッシングと焼き肉のたれを使ったバインミーで、日本人にとってなじみのある味付けにしております。
名前も日本人にとって読みやすいようにもしていますし、親しみのある名前なのでご注文していただきやすいのかなというと思っています。
お店のメニューも同様に日本人向けにしていきたいと思っており、気軽に注文でき、味の想像までできるようなコンセプトにしていくとみなさんから良い評価を得られるのではないかなと思っているところです。
そして実はバインミーってカリカリ感のあるパンですが、介護施設にいらっしゃる高齢者の方々でも好んで食べていると他のバインミー屋さんからも話を伺っており、子どもから高齢者まで好きになってもらえるのではないかなと期待しているところです。
本当にハンバーガーよりも日本中に広がる可能性があると思っています。
うちのバインミーはパンも美味しいので、このパンであれば何をはさんでも美味しいと確信していますので、あとは地域の方々の好みに合わせて日本っぽいバインミーも数多く作っていけたらなと思っています。
とにかく気軽に入りやすいお店を目指しておりますので、明るく楽しいお店作りをコンセプトにやっていけたらなと思います!
そして、こんなバインミーが食べたいというご要望があれば作ってみたいとも思っていますので、お気軽にコメントしていただけると嬉しく思います!
日本中で愛されるバインミー屋さんを目指していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
というわけで今回はお店の方向性についてお話しさせていただきました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!
では!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?