見出し画像

公邸に幽霊でも出たんか?岸田くん。巨大スキャンダルが控えてるんやとか?そっちの方がコワいな。

 毎週日曜の夜に発信してはる有料の「山口敬之チャンネル」は、今回は土曜でした(第44回 山口敬之チャンネル生放送)。無料YouTube、ニコ生の無料部分、有料部分、と3つの構成ですが、上手いことやってはりますね。YouTubeはいつBANされるかわかりませんからね。

 無料の公開部分の話だけでもけっこうインパクトがありますね。少し前から山口さんは、「岸田首相は詰んだ」と言うてはりますが、いよいよヘタしたら、年内「総辞職」もあり得る情勢なんやとか。ま、そうでしょうね。

 ただ本人の希望としては、来年のアメリカ国賓訪問まで持たせたいと考えてるようだ、という情報もあるとか。もちろん、そこまでさえも、もつかな?という話もあります。どっちにしても私ら日本国民は、「その後」のことをしっかり考えておかなあかんわけですね。

 アホバカマスゴミは、茂木や河野や石破や小泉や、一説には上川やら言うてますが、そんなん一切あかん、高市さんしかおらへんやろ、ということなんですが、政治は一寸先は闇、こればっかりはわからん、ということですね。

 微妙に面白かったのが、このニュースですね(岸田首相、異例のホテル泊「公邸の設備不良で」 トラブル詳細は不明)。盗聴があったとか、幽霊が出たとか(笑)言われているようです。過去にはこんな記事もあります(岸田首相が入居した公邸に幽霊は出るか)。

 首相公邸は鉄筋4階建て。2002年に現官邸を建設した際、歴史的建造物である1929年完成の旧官邸を少しずらし、公邸用に改修した。旧官邸は海軍青年将校による1932年の5・15事件、陸軍青年将校による1936年の2・26事件でそれぞれ襲撃され、前者で犬養毅首相と警備の警察官1人、後者で首相秘書官と警察官数人がそれぞれ犠牲になっている。公邸には、「2・26事件時の弾痕」とされる傷もある。こうした経緯から、「幽霊が出る」とのうわさが絶えない。

首相公邸=2023年9月1日午前10時28分、東京都千代田区、上田幸一撮影

 アホらし、とは思いますが、民主党政権のときに、あちこちに盗聴器が取り付けられていた、というのはホンマの話みたいです。知らんけど。ただ、今回また盗聴器が見つかったとしても、夜にわざわざホテルに移動する話でもないやろ、ということですね。そして山口さんはこの写真を出してはりました。細田前衆議院議長の葬儀ですね。

 この時の岸田さんが、とんでもなく憔悴しきった表情やった、と。葬儀に参列した時に書いた名前は個人名だけやったのに、池田大作氏への弔意を書いたX(旧ツイッター)では、わざわざ「内閣総理大臣」と書いたことでも批判されてましたね。もうハチャメチャですね。批判されることが見え見えなのに、そんな判断力も無くなったのか、それともヤケクソなのか。

 山口さんが「岸田首相は詰んだ」という根拠は、財務省が、税金滞納差し押さえの神田財務副大臣の話をリークした(と強く推測される)ことと、東京地検特捜部が岸田派を含む各派閥の政治資金不正処理問題を聴取し始めたこと、の二つですね。

 特捜部はCIAの意向を受けてるわけですからね。つまりはアメリカからも、宏池会=財務省からも見捨てられたわけですね。そして今回の山口さんの動画の最大のネタは、もうすぐ、さらなる「岸田巨大スキャンダル」が出て来る、ということのようです。単なるウワサではなさそうです。コワいですね。

 日本の首相が、財務省を代表とする旧来の国内利権集団によってすげ替えられるのか、米民主党、CIAの意向によってすげ変えられるのか、いずれにしても、そんなことを私ら日本人はいつまで許してるんや?しっかり声を上げて戦おう、というわけですね。

 あと山口さんは、トランプさんがアイオワ州での演説で、安倍さん暗殺犯のことをまた「They」と呼んでいたことを取り上げてはりました。これ一つとっても、「山上単独犯」なんてあり得へん、ということですね。トランプさんは何らかの確実な情報を持ってはる、と考えられますね。

 そして先日、アルゼンチンではアホバカマスゴミが「極右」と言い募るハビエル・ミレイさんが「圧勝」しました、と(アルゼンチン大統領選、極右の独立候補が勝利 中銀廃止を公約)。

アルゼンチンの大統領選に勝利したハビエル・ミレイ氏(16日):REUTERS

 今世界は、左翼の凋落と共に「反グローバリズム」の波が、確実に押し寄せて来てると思います。ところが日本では、ようやくサヨクのアホさ加減にはみんなが気付き始めましたが、ホンマに恐ろしいのは「グローバリズム」なんやというところまでは、まだまだですね。

 この話は、コロナパンデミックやワクチンや、今のWHOの動きの話にもつながりますね。あ、怪しげな「ライドシェア」もそうですね。世界の流れはもちろん大事やけど、日本人には日本人らしい戦い方が、きっとあると思います。

 たとえキッシーが倒れようが、そんなことで喜んでる場合やないですね。油断せんと、しっかり情勢を見極めて判断して行くことにしましょう。

【文中リンク先URL】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv343471420
https://digital.asahi.com/articles/ASRCS0046RCRUTFK00C.html
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202112kaisetsuiin008
https://www.bbc.com/japanese/67471046

人気ブログランキング

↑ 岸田内閣はもう倒れるけど、その後が大事と思う人はポチっとお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?