マガジンのカバー画像

中国語学習法@ねこりん

15
中国語学習に関する個人的な体験談やちょっと役に立つ情報を発信しています。
運営しているクリエイター

#ギーク

中国語を初級から中級にするために必要なこと

中国語を初級から中級にするために必要なこと

このnoteを読んでくださる方の多くは英語をそれなりに勉強してから中国語学習に取り組んでいると思います。私の現在の勉強仲間もほとんどがそうです。でも、私自身は学生時代いわゆる「英語アレルギー」で、常に英語の勉強から逃げているタイプでした。ところが大学院受験とその後の大学院生活で英語を読まないわけにはいかず、英文を読んで理解するということについてはまぁまぁトレーニングをし、その延長として、簡単なもの

もっとみる
英語ができる人の中国語「あるある」

英語ができる人の中国語「あるある」

ギーク中国語講座に参加してくれるようなエンジニアは十中八九英語ができます。もともと英語でも情報収集していたところ、最近になって「あれ?これ一次資料が中国語じゃん?」という現象に気づき、それが中国語学習の動機になっているからです。

そういった人々は中国語もあっという間にものにしていくのですが、実は英語ができるがゆえの共通した間違いポイントのようなものがあります。中国語には厳密な文法がないとも言われ

もっとみる
テック好きに中国語学習をお勧めするワケ

テック好きに中国語学習をお勧めするワケ

「ギーク中国語講座」を始めて2年半が経ちます。きっかけはニコ技深圳観察会に参加し、一緒に参加した方から帰国後に「深圳に行って必要性を感じたので中国語を勉強したい」と相談されたことでした。

それからこれまで同じ志向を持つ仲間とともに勉強し、モチベーションを保つということを主眼にやってきました。しかしながら、実際に日本のメイカーシーンにおける中国語学習に対しどれだけ貢献できたのかといえば、実績らしい

もっとみる