見出し画像

素朴な疑問「休業による家賃免除で大家さんは困らないの?」

こんにちは。mimiです。

本当に素朴な疑問です。
今、休業要請や自粛でお店を閉めている方達が、家賃の支払いを免除してもらうとすごく助かりますよね。

でも、その家賃収入で生計を立てている方も
いるのではないかと思うと。。

一概に家賃免除を要請するのも
休業要請と同じくらい困ることなのでは?
とふと思いました。

大きなビルのオーナーさんとかは
大丈夫なのかな?

ネットで調べてみたけど
よくわからないー

テレビで解説してください♪
池上さんとか林先生とかお願いします!

あと、10万円の支給とか、50万とか100万円の補助金も国の予算から出てると思いますが、、、

それって国民の税金を貯めてたのを使ってるの?
100兆円とか、、、すごい金額

日本や東京都にどれくらい予算があって
どういう風に使っているのか知りたくなってきた

学生さんがアルバイトなくなって
学費などを補償して欲しいというニュースも見ましたが、そういうのも全部国の責任なんでしょうか?

そうすると皆、国に補償しろーってなって
国はどこからお金出すの??

そういう視点のニュースもやって欲しいな〜

自分で良く調べずに
無知ですみませんが
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?