見出し画像

朝活のススメ

朝活。ウツ病の私には一生縁のない活動だと
思っていました。
でも、今や朝活は私の人生に欠かせないものに
なっています。

それは朝活が「楽しい」ものだからです。
今回は、朝活のたのしさについて
書いてみようと思います。

ちなみに、今朝は朝活パン作り33回目で、
「ホールミールサンドイッチブレッド」
(下の写真)を作りました。

ホールミールサンドイッチブレッド
今朝の朝活の成果物です

(パン作りの楽しさもお伝えしたいので、
いずれ書きますね。)

朝活のきっかけ

私が朝活をはじめたきっかけは、
引越しと娘の不登校です。

娘が完全不登校を始めたのは
小学校6年の12月中旬〜。
はっきりとした理由がある不登校です。

このことをきっかけに、
私たちは現在の学校システムの大問題に
気づくことになったのですが、
それはまた別の機会に。

そして、夫は転勤のある仕事で、
娘の小学校卒業と同時に引越しをしました。
ですから、まずは新生活を軌道に乗せることが
第一優先事項となりました。

そして、同時に娘が中学校へ行かない決断を
したので、私が全ての準備をして、家で
高卒認定試験を受験するための勉強を
平日毎日、午前中に始めました。

午後は、娘は放課後等デイサービスや
習い事に行くのですが、こちらに来た頃は、
娘は一人での外出をほぼした経験がない状態。
そのため、少しずつ一人での外出を
練習する必要がありました。

また、娘が外出中は、次の勉強の準備や
スーパーへの買い出しなどの雑務や家事で
一日が終わってしまっていました。

…パンを作りたいのに、時間が取れない…

そこで、思い出したのが、「朝活」です。

以前、なかやまきんに君さんがYoutubeで
紹介されていた朝活を
自分もやってみようと思ったのです。

(なぜ、なかやまきんに君さんなど、
筋トレYoutuberの方々を崇拝しているかも、
いずれ書きますね)

時間がないなら、作ればいい

朝活の一番の効果は、これだと思います。

「自分の時間がない」
「○○をやりたいけど、時間がない」

この問題の解決法は、時間を作る。
これだけです。

時間は有限で、無理やり消費させられる
大切な資産です。
でも、この資産を何に使うかは
自分で決めることができます。

無駄な夜時間を
   削ることができる

朝活をすることを考える時、一番のブレーキは
「朝起きるのって、辛いよね」
ということだと思います。

たいていの方は早起きと聞くと、
辛いことだと感じると思います。

私もそのタイプで、さらに
ウツ病を持つ人間(私)にとっては
朝が一番しんどい時間帯です。

私に朝起きることなんかできない。
そう思っていました。
でも、そう言ってブレーキをかけ続けることは

同時に、パン作り(自分がしたいこと)に
ブレーキをかける続けることになります。

…それは、イヤだ…

そこで、まず、徹底的に
自分の一日から無駄な時間を省き、

できるだけ早く寝ることを
心がけることにしました。

その中で、自分が何に
どのくらい時間を使っているか
洗い出しをしました。

すると自分の場合、夜は特に、
無駄な時間が多かったのです。

一日頑張って脳も肉体も疲れていて、
何もやる気になれない。

夕食とお風呂時間以外は、なんとなくダラダラ、
テレビでドラマを見たり、お菓子をつまんだり、
スマホを見たりがほとんど。

それならば、夜を諦めて、
朝に全振りすればいい。

その結果、自分がしたいことができる。
これなら睡眠不足にもならず、続けられます。

自分に大切なことが何かわかる

これも朝活の大きな効果だと思います。

朝活をするとなると、他の時間をどう使うかも
考えなければ続けることができません。

そこで、前述のように、
自分の生活を見直してみようと思うようになり、
自分にとっては価値の薄い時間から
削ぎ落とす作業が始まります。

その結果残った時間は、自分にとって
絶対に削ぎ落とすことができないくらい
大切なことばかりになるのです。

作業効率が上がる

朝活は、早起きが苦手な人には
不利だと思われるかもしれませんが、
私はその逆だと思います。

早起きが苦手だからこそ、
早起きをしてまで時間を作ったのだからと
朝活の時間は誰よりも大切に過ごせるのです。

また、朝は一番、脳と体が元気な時間。

だから、作業効率も自然と上がります。

同時に、朝活をするにあたり、
時間の使い方について考えたので、
残りの時間も自分にとって大切な時間になり
誰に何か言われなくても大切に過ごしますから

一日を通しての作業効率も上がるのです。

これが、成功者が
朝活を使う理由だと私は思います。

今日の朝活内容

最後に、私の今日の朝活内容のご報告。

今、パン屋でアルバイトをするため、
またパン職人の体にするため、
さらに少しずつ起きる時間を早めています。

最終的には朝3時起床を
スタンダードにする予定です。

4時半  起床
     英文法の勉強
5時   パン生地作り、一次発酵開始
5時半  目標への計画(改訂版作り中)
6時   主人と朝食を食べながら
     オーディブルで投資の勉強
6時半  リングフィットアドベンチャーで運動
     生地のガス抜き、分割、ベンチタイム
     シャワー、着替え
     洗濯機を回す、主人を見送る
7時   生地の成形、型入れ、最終発酵開始
     起きてきた娘の体調確認
     コーヒーを飲みながら談笑
7時半  食器片付け、布団片付けなど
     パンの焼成
8時   発声練習、パンの型出し、撮影、
     Xへ朝活パン作りの結果投稿
     洗濯物干し

今は、娘が希望したので、
娘を映画館に連れてきて、待っている間に、
館内の自習室でこれを書いています。

朝の時間だけで、
英語・投資の勉強、運動、パン作り、家事、
SNS投稿といったことを、
娘と語らい、シャワー、コーヒーブレイクの
時間も取りながらすることができています。

ちなみに娘は現在、
高卒認定試験のための勉強をしていません。
もちろん前向きな理由からです。
そのことについても、
いずれ書いてみようと思います。

朝活、オススメです

ここまで、自分が朝活をしてみて
気づいた楽しさについて書いてきましたが
いかがでしたでしょうか?

もしよかったら、みなさんも
まずは15分だけ早起きをして、
ぜひ朝活の楽しさを実感してみてくださいね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?