見出し画像

一口馬主生活「レジェンドシップ5/3所属馬近況報告と3回京都5日 8レース4歳以上1勝クラス結果+エクラドネージュ、デビュー前にぬいぐるみ化!?」

前回の記事はこちら。

当時の予想記事はこちら。

さて、今日も2頭立て(?)の一口馬主生活のお時間です。
レース結果は既に発表してありますが、なんとも雲行きが怪しいようです。

ということで、まずはレース前の所属馬近況報告動画紹介です。

レジェンドシップに関しては6分7秒辺りから。

・京都8レース4歳以上1勝クラス、ダート1800mに出走する

・単走でも気を抜かない追い切り

・なんとかコンディションをキープしている

・前走3着から前進して欲しい

ということで、3回京都5日 8レース4歳以上1勝クラスは3着でした。
レース内容としては隣が立ち上がって気にして物見をした瞬間にゲートオープンからの出遅れ。
これは前にもあった展開で非常に運が悪い流れです。
そこから久しぶりの最後方展開、向正面まで大外を回るような感じだったので、安定のジンクスが発動するかと思いきや、徐々に追い上げて中団に。
再び第3第4コーナーを大外から周り、新馬戦のような末脚を見せてくれたので、「もしかして!?」と思ったのですが、そこからは伸びずに3着でした。
出遅れや大外ロスがなければと言うように見えたのですが、実際はそうでもなかったようです。

レジェンドシップ保護者会としても3着は頑張ったような空気感で、個人的にも在厩連戦掲示板外のジンクスをついに打ち破ったどころか馬券内だったので、まあ勝てなかったにしろ悪くはない内容かなとは思っていましたが、実際のところ結果よりもレース内容は良くなかったようです。
来週にコメントは出ると思いますが、全く言うことを聞かずに自分でレースをして終えたと。
そして帰り足も元気いっぱいで、全然全力を出していなかったというオチです。
もっと真面目に走っていればもっと上のクラスにも行けそうですよね。
ここまで全力を出していないならば思い切って長距離レースとかしたら、一人だけスタミナいっぱいでゴールとかならないですかね。
やっぱりゴールドシップ産駒の庭、福島2600m辺りが気になって仕方ないのです。

さて話はエクラドネージュ。
なんとタイトルに書いてありますが、ぬいぐるみ化することになりました。

一口馬主を嗜んでいれば、誰しも自分の出資馬がアイドルホース化してくれないかなと思うのではないでしょうか。
それがなんとデビュー前に達成することに。
基本的にGIを勝たなければなれないアイドルホースになってしまいました。さすが4000人のファン(出資者)が確定しているDMMバヌーシーのアイドルですね!
これに見合うような実績を上げて欲しいところですが……!

ちなみにお値段は1個3,400円(税込3,740円)+送料+代引き手数料(290円)と4,000円以上かかります。
今どきクレジット決済も使えないのかと思ってしまいますが、普通のSサイズアイドルホース1,200円と考えるとLサイズよりも高いプレミア価格になっていますが、それは特注価格ということなんでしょう。
普通のアイドルホースは何千、何万ロットで発注してそうですもんね。
正直に言えば悩んでいます、これをポンと買えるくらい余裕の収入がある人が一口馬主を嗜める層なのかもしれませんね。

ちなみにエクラドネージュは既にチャンピオンヒルズに移動しています。

辻牧場ではやんちゃなお嬢様になり、ファンタストクラブでは大人しいと言われ、チャンピオンヒルズで再びやんちゃなお嬢様に戻ったようです。
この差は一体……?



レジェンドシップ、さすがに3連荘はないとは思いますが、元気いっぱいと言われるともしかしてがあるかもしれません。
出資者にも予想できないのがレジェンドシップなのです。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

次の記事はこちら。

--ハッシュタグ用--
#競馬 #やってみた #一口馬主 #DMMバヌーシー #レジェンドシップ #レジェ氏 #エクラドネージュ


この記事が参加している募集

#やってみた

37,022件

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m