見出し画像

メリークリスマス(近況)

先週の当然の手術、入院から一週間(と三日?)、

土曜日に突然頭がガンガンしはじめて、怖いので病院に電話したら貧血もあるので念のため来てください、とのことで病院へ…。
結果としては貧血の数値も良くなってきているし術後の経過も良いので大丈夫とのこと。このタイミングでまた入院になったらもう絶望半端ない…と思ってたから一安心。寝たら回復したのでほっといたら月曜日夕方からしんどくなって、一眠りして起きたらまた頭痛…。熱計ったら37.9と少し高めで、うわそういえば私やたら病院いたわけだしこれインフルでは…と思ったけど今朝死ぬほど寝たらすっかりよくなりました。クリスマス当日ほぼずっと寝てただけだな、と思ったけど世間の人は働いてると思うと…仕方ないどころかゆっくりできるだけでも幸せですね。
疲れやすい体質になっているのかも…安静といわれたら安静にしないといけないんだなと今更ながら痛感…仕事は年内休みにさせてもらっといて本当によかった。無理はしちゃいけないらしい。

私は頭は痛かったけど、我が家は昨夜クリスマスパーティーでした。
娘のプレゼントは、アンパンマンはもうすぐ卒業しそうなのを見越してプリキュア中心に。日曜日に初めて見せたプリキュアだけど、やっぱりキラキラしたきれいなおねえさんたちの絵面は女の子のハートに刺さるようで既にはまりかけている。ただ、母はあの女の子たちの名前覚えられるか大分不安…アンパンマンは30年前とほぼメンバー変わってないけど、プリキュアは30年前なかったからな…。昨夜寝る前に娘に「プイキュアのお話して!」と言われたけど、ピンクの髪のおねえさん、くらいしか分からず、ストーリーもまだ把握できてないからちょっとあと1ヶ月はとりあえず待って欲しい…。
尚、サンタさんからはメルちゃんをもらって、延々とミルクあげている。欲しいなんて一回も言ったことないものをもらった娘だけど、ちゃんと喜んでいて母は嬉しいです。

我が家は家族全員でプレゼントを交換するというなんとなくの風習があるので、私の父母、祖母、弟夫妻が集まって賑やかな会になりました。突然新婚の弟が来年一年間のアメリカ赴任決定を告げ、ええ!?となったけど。最近決まったらしく嫁ちゃんも「びっくりしました…」と言ってたけど大丈夫か…。私も弟がアメリカいる間に遊びに行きたいな…。

年内の予定は全部キャンセルになってしまい、忘年会なんかも行けるはずなく(ほぼ行きたくないやつだったら問題ないけど)、なんだか静かに2018年が終わっていくなあ。
でもその分、年賀状作成だとか、アルバム整理だとか、時間がないとなかなか出来なかったことも出来たし、家の掃除もしたいし、時間がある有り難みも痛感している。

来年どんな一年にしたいか、つーか今後の人生どうしていきたいかとかも、じっくり考えたいなと思いつつ…なかなかやりたいことたくさんあってできていない。ただ今日さちこからのプレゼント届いたから、このノート活用して考えられるといいな!

手術したことで、まじでこれからのこととか真剣に考えないといけないなーって思っている…。

とりあえず書く習慣を取り戻すための投稿、雑な文章で失礼します。

皆様良いクリスマスを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?