見出し画像

2018の目標振り返り。

note始めて1年が経ってました。ふわふわしたまま1年使っちゃった。ずっと日記みたいな使い方しかできてないけど、これからも恐らく日記みたいな使い方していきます!

去年の1月の投稿振り返ってたら、今年の目標を書いてた。

本日は誰も気にならないであろう、「目標どれくらい達成できたかな?」について書きます。

1. 着付けを習い、来年のお正月は自分で着物を着る。
まったくできず。祖母に着付けしてもらって初詣行きました。
でも昨日やっと着付け教室の無料体験に行った!半年で10万って言われたから多分もう行かない…。やはりYouTubeでお勉強が一番いいのかな…。とはいえ、昨日の無料体験で教えてもらってひとりで着てみたのはいい機会だった!あとは着物は知識も必要なのでそういう本とか借りようかなって思っている。いいのがあったら買いたい。

2. 沖縄で海馬体験。
海馬っていうか、ビーチトレイルだけどこれはできた!石垣島で挙式してくれた弟のおかげですな。ありがとう弟!
でもいつかは夏に沖縄行って、完全に海入るやつもやりたいなー。尻尾つかんで泳ぐやつとか。

3. スマホの機種変更。
これは去年の1月のうちに達成しちゃった。Galaxy Note8、もうすぐ使って1年になるけど満足度激高。もう機種変したくないレベル。大好き。最高。

4. 何かしらの形で収入を得る。(フルタイムで働けるかは保活次第だけど、保育園落ちても自分のお小遣いくらいは稼ぎたい)
無事保育園入れたので微々たるものではあるけど収入も得ることができています。今年は仕事の面においての満足度向上目指したいなー。主婦に優しい職場であることに間違いはないけど…「うーん」の部分がでかい…。

5. 親子お揃いの洋服を自作する。
全くできず!いや、確か働き始める前にお揃いのスカート作ろうと試みたんだけど、縫い目がめっちゃズレてやる気なくなって放置してる。どこかにあるはず…。でももう娘絶対サイズアウトしてる…。無念。

今年はバケットリストを少しずつでも達成できればと。

バケットリストのノートをさちこにもらった(正確には送り合った)ので、手書きを楽しみつつ、やりたいことに気付き、叶えていけるといいなーと思う。

今はただ春を待つ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?