【GCSイベントアーカイブ】交換留学×お金~ココだけの話~

今回は2021年1月8日に開催されたGCS主催 "交換留学×お金 ココだけの話"のダイジェストをお届けします。

このイベントで何が知れるの?

留学の不安要素の一つである金銭面。

イベントでは、留学の金銭面に焦点を当てたリアルな実体験を留学経験者より紹介して頂き、留学費用や留学奨学金の理解を深めてもらうことを目的に開催しました。

コロナ禍で留学ができない今だからこそ、この時期は留学準備を一歩先に進めておくのが大切かなと考えています。

アジェンダ

今回のイベントでは以下の2つにフォーカスし、留学とお金に関してよく上がる疑問や不安の解消に繋げました。

1.留学経験者から聞いた留学先別の留学費用&金銭事情
2.奨学金ってどうやって探すの?: 奨学金の紹介と獲得ティップス


1.留学経験者から聞いた留学費用&金銭事情

留学のお金事情で生じる疑問を解明するべく、GCS独自で25名の交換留学経験者(2学期留学した学生を対象)に向けてアンケート調査を行いました。

まずは北米エリア・欧州エリア・アジアエリアの3つに分けて【留学総費用の違い】を比較してみました。

【北米】
・留学総費用:250万円~|150万~200万円 と回答した人が多かった
・最も留学費用が高くなる傾向にある
【欧州】
・150万円で収まったという人もいれば250万円を超えたという声も。
・住む地域や個人の生活スタイル(食費・住居費)によって差が生じやすいと考えられる
【アジア】
・150万円以内に収まる傾向がある
・3つの地域の中で最も留学費用が抑えられる傾向にある

なぜ留学費用がこんなに違うのか?留学費用を細かく分けていくと日本と比較して何か高いのか、安いのかが分かるようになります。

留学費用を細かく見ていくと分かる。何が高いの?

【北米】
・「とにかく家賃が高い」という声が多数。
・奨学金を受給していたがそれでも足りなかった人もいました。
【欧州】
・住居費は日本より安い地域もあるが、外食が高いらしい。
・自炊をして節約をした人も多く見受けられた。
【アジア】
・物価が安いため、食費・住居費・娯楽等どのカテゴリーでも費用が比較的低い
・留学費用で留学を諦めている人にとってはおすすめエリアだと言える

留学資金の集め方

留学費用を聞いて、

「留学費用想像以上に高いじゃん・・」「どうやって資金を集めたらいいの?」と感じた方いるのではないでしょうか?

留学を経験した先輩方はどのように留学資金を集めたのか?

これについては3つのパターンに分けることが出来ます。

①親や身内から留学資金を援助してもらう
②アルバイト等で資金を集める
③奨学金を獲得する

特に③奨学金を獲得するについては主催者自身がお勧めする資金集めの方法です。

では奨学金をどのように見つけ、どうすれば獲得できるのでしょうか?

画像1

奨学金一口に言っても様々な種類があります。留学希望をする人なら誰でも応募できるものや留学先の国や専攻を限定した条件付きのもの等様々な種類があります。

留学に力を入れている東北大学は奨学金の種類がとても豊富です!

まずは所属学部の教務課に問い合わせてみたり、留学生課に聞いてみたり、ネットを使用して奨学金を探し、自分が応募できる奨学金を複数見つけることをおすすめします。

そして、どうやって獲得するかについては、奨学金取得経験者から情報を得ることをおすすめします!

書類の書き方審査員が求める人物像など、奨学生しか知らない情報がたくさんあるので是非、奨学金独自の説明会、学内で開講される留学説明会、GCSの留学カウンセリングなどを利用して情報を集めてみてください。

奨学金は一部の学生しかもらえない、と勘違いをしている学生も多いようですが、自分に合った奨学金を見つけること応募準備をしっかり行うことの2点をこなすことが出来れば誰でも獲得できるものです!

是非積極的に応募してみてください!

*併願できないものもありますのでご応募の際は応募先の募集要項を必ずご確認ください。

当日イベントでは

・アメリカに留学をする学生向けの【TOMODACHI奨学金】(アメリカ・UCバークレー校への留学生)

・法学部生向けの【はやぶさ奨学金】(アメリカ・ノースカロライナ大学シャーロット校への留学生)

・栃木県出身の学生向けの【飯塚毅育英会海外留学支援奨学金】(フィンランド・トゥルク大学への留学生)

・【JASSO海外留学支援制度】(台湾・国立台湾大学&タイ・チュラロンコン大学への留学生)

・【トビタテ!留学JAPAN】(ドイツ・パダボーン大学への留学生)

の奨学金を取り上げて紹介し、質疑応答などの時間を通して留学の金銭面の不安の解消をサポートしました。


終わりに

ここで記した内容はイベントの一部を抜粋・省略したものです。

自分の留学先の留学費用についてもっと詳しく知りたい!奨学金を取得した先輩から応募方法など教えてもらいたい!と思った人は是非来年度の交換留学×お金イベント(未確定)へご参加、もしくはGCSの留学カウンセリングでご相談ください!


LINEアカウントqr(2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?