見出し画像

「ふつうを問い直す」をテーマに公開企画会議。#GCnote公開Mtg vol.1イベントレポート

「ふつうを問い直す」をテーマにGC編集部では今回初めてオンラインでイベントを開催しました。「オンラインイベントならではの体験とは何か?」を試行錯誤しながら実施した今回のイベント。レポートにてお届けします。

オンラインイベントの独自体験ってなんだろう?

コメント 2020-06-08 151646

オフラインでのイベント開催が難しくなり、オンライン独自のイベント体験を模索していました。「参加性」が1つのキーワードになるかもしれないと思っています。視聴だけも可能で、コメントやハッシュタグで自らもゆるく参加出来る。
僕たちも読者さんと一緒にコンテンツを作りたい希望があり、GC編集部メンバーの「さとうとみさきち」による公開企画会議の形でイベントを開催しました。


Twitterやコメントで参加可能な公開企画会議

当日はみさきちとブラッシュアップの方向性に悩んでいた企画についてYouTubeliveで話しました。

【GC編集部】GCnote公開Mtg_vol.1 5月

こちらの企画が編集部会議で共有されたのが3月下旬。ちょうどフルリモートに切り替わるタイミングでした。当時は時間を経て考え直す判断になり、ブラッシュアップの方向性に悩んでいた記憶があります。時間を経て、このタイミングで考え直すことに。

まずは、みさきちが参加していたリブセンスさん主催の「常識を考え直すワークショップ」の感想共有から始めました。そこから、自ら思い込んでいる「ふつう」に気づくのが一番難しいのでは?といった話題に。

TwitterやYouTubeでのコメントから「ふつうが揺らいだ経験」「ふつうに気づくには」についてみなさんにお聞きしました。

コメント 2020-06-08 152051

皆さんからいただいたコメントをオンラインのホワイトボードに貼り、さらに企画を詰めていきます。イベントは1時間を予定していましたが、あっという間に過ぎていきました。

まとめとしては、自分の無意識に自ら気づくのは困難であり「他者の視点」に立ってみるしかないのでは?と着地しました。
「子ども」や「外国にお住まいの方」など。異なる環境の方から「自分はどう見えるのか?」を考えてみるのが「ふつうを揺さぶる気づき」になるのかもしれません。

「他者から見える自分事で自らのふつうを問い直す」をヒントに再度企画を練り上げ、コンテンツ作りを進めています。鋭意制作中ですのでぜひお楽しみ下さい!
※イベントの様子はこちらのURLからも視聴出来ます。

初オンラインイベントの振り返り

オンラインの特性を活かしたイベント体験を考え、聞くだけ、見るだけの楽しみ方も出来れば、ハッシュタグによるコメントなど。様々な参加が出来るイベントを目指しました。イベント終了後も続々と感想をいただき、本当に参加して下さったみなさんには感謝しております。ありがとうございました!

テキスト、音声、動画、イベントなど多様な表現が可能になっています。
GC編集部では一方通行だけではなく双方向の関係性として読者さんと一緒に楽しめたらな、と思っています。今後のコンテンツとしては冒頭にも書きましたが「参加性」が重要な要素になってくるんじゃないでしょうか。
様々な物事の関係性が「forからwith」に移行している感覚があります。
読者の皆さんと一緒にコンテンツ作りを進めていければと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

次回イベントのお知らせ「分かり合えなさと向き合う」

200603_Youtube企画_「分かり合えなさと向き合う」-02

6月もオンラインイベントをYouTubeliveにて開催予定です。
申し込みは不要ですので、ぜひぜひお気軽にご参加いただけると嬉しいです。「#GCnote公開Mtg」でTwitterを検索すれば今回の感想も見れますので、ご興味ある方はぜひご覧下さい!チャンネル登録もぜひよろしくお願いします!

日時:6月26日(金)20時~
テーマ:「分かり合えなさと向き合う」
ハッシュタグ:GCnote公開Mtg
配信URL:https://youtu.be/LAn0Cek_FYo

編集・執筆/佐藤政也

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?