見出し画像

「ぼうけんのしょ」 人生RPG論

ぼうけんのしょがきえました

画像2

人生が楽しくない。美女を抱いても、ブランド品を身にまとっても満たされない。

ボクはそんな謎を解き明かすためにアマゾンの奥地へ向かった。アマゾンで今このnoteを書いている。




やっはろ〜   水溶性だよ|( ̄3 ̄)|

フリーランスWebノマドラブホライターをしている。

ラブホやスパ施設に泊まりつつ、noteでふざけてます

100部突破!!読んでくれてありがとう!🥺


内容に入る前に

レビュー紹介します

画像35


愛をこめて描きました!

この「ぼうけんのしょ」を読んで


ゲームを通して人生を見つめ直していこう

本来の生き方や楽しみ方を考えてみて。遊んでみて。

コンタクトレンズを変えるようにゲームっていうレンズを使って世の中を見れるようになろう

もちろん見える景色も鮮やかに変わってくる。


何だか楽しくない、最近ずっと無気力だ、

そんな気持ちでもしょうがない、これには理由がある


人生ってチュートリアルがバグってるんだ

学校じゃ教えてくれないこともたくさん。性教育やお金の話。人生の楽しみ方。なんのために生きるの?金稼ぐの?

バグってるから分からなくて当然

なんで生きてんの?なんで仕事すんの?お金のため?家族のため?自分のためなのか?結局。悩む悩む悩む


いつまでも悩み続けてしまうよね

でも


その答えは見つけなくてもいい。

せめて道中を楽しんでいこう。


冒険をしよう!

まずはそこからだよ。「ぼうけんのしょ」は人生のチュートリアルとして機能する。この攻略本はリアルの人生をゲームのように楽しみ尽くす為の考え方や攻略方法について記されている。いわばセーブポイント。


自分探しの旅に出る前にさ

ボクと一緒に冒険をしないか?

画像17




自己紹介する。





ではここで、このnoteの本質を理解しやすいように

サブ垢最強論について説明する


画像11

サブ垢ってのは 2週目のプレイヤー(1度クリアした)が作るアカウントのことだ。ゲーム内で好き勝手に効率よくレベリングをして、楽しそうなことをどんどんやるためのアカウント。楽しいことをしているうちに有名になったり、効率良い狩の仕方やすごい組み合わせの装備で勝手に目立ってしまう。生粋のプレイヤーだ。君たちは「ぼうけんのしょ」をロードしてサブ垢プレイヤーに生まれ変わる

サブ垢プレイヤー

画像12

サブ垢プレイヤーは楽しそう。しかも楽しむことしか考えてない。打算ぬきの生粋のプレイヤー。勇者。

僕らはそうなれないのか?なれる。今から思考法を変えて冒険の仕方や楽しみ方について考え直すことでマインドが変われば君もサブ垢プレイヤーと同じことが出来る。人生二週目までボクが連れてってやる。



君を異世界転生させる

ボクのゲーム的な考え方を君に渡して、サブ垢状態にする

この「ぼうけんのしょ」はボクの作ったゲームカセットの様なものだ。この考え方をもってリアルの人生を楽しくプレイしよう。異世界転生だよ。好きでしょそーゆうの。

楽しく、もしくは効率的に、冒険(人生)をプレイ出来るようになってもらう。君は勇者なんだよ。




中星マインドについて

中星マインドとは中星1番のマインドをまとめた「おね捨て」から派生していった、新型の自由を求める準即のナンパ師集団だ。しかし、中星以外に本質的なマインドを持っている人は少なく、そこに「天道」という哲学的思想を持った逸材が現れ、「新おね捨て」をリリースした。

お願い私を捨てないで。と言わせる付き合い方。の本質は自分自身に価値を持つこと。そして、お金や打算以外の本物を見つめること。セーフティーネットを築き上げ常識から逃れて本来の自分を解放し、好きなことに打ち込む為のマインドなんだ。勘違いしてる人が多い。


「ぼうけんのしょ」を通して、1人でも多くの中星マインド勢や、人生に悩んでいる人達がプレイヤーになることを切に願っている。

煽りましたすいまへん、







ここでプレイヤーになりきれない人を紹介する

鎖ガチガチ常識に束縛され男

人生がつまらない?それは本当にやりたいことが出来ていないからだ。やりたいことがない?そんな訳ない。縛られすぎ。鎖巻きついて体が重いから好きなことやるための1歩が踏み出せないの。

画像6




遊び尽くしたゲーム機で遊ぶ大人

キミのゲーム機は壊れてる。もう楽しくないよ。そのゲーム機やカセットで遊んだ所で何も生まれない。どうして楽しくない学校や会社員というカセットで遊ぶの?退屈や憂鬱は卒業のサイン。次のカセットで遊んでも良くない?子供の頃はたくさんのカセットを親にねだって買ってもらって飽きたらおもちゃをぶん投げたよな。それでいい。わざわざ飽きた遊び続けることない。会社員嫌ならやめろ

  この世界にはたくさんのカセットがある 。どれを選ぶかは自由だけど、遊びたいものを選べてない奴が多すぎる。もったいないぞ!

カセットってのは遊び方のこと。そして人生をプレイする世界のこと。色んな世界があるのにいまの会社員や大学生ってだけのカセットでしか遊ばないのはゲーム機が泣いちゃうぞ!🥺




ここまででイメージがついたかと思う。

ここからはキミの現状について考えよう


今キミは NPC役 をしてる。

画像3

キミは勇者じゃない。勇者のフリをしたNPCだ。お決まりのセリフをNPCが吐くように、毎日同じ事を繰り返している事実に気づいてほしい。なぜ毎日電車に乗って会社に行くのか、学校で居眠りするのか、その理由が分からない。

それは君がNPCだからだ。

画像37

NPCってのは「ノンプレイヤーキャラクター」のこと。彼らに意思はなくゲーム世界の一員として歯車になって毎日同じことを繰り返し行ってる。私は「潤滑油」です!!って言った覚えがある人。ポーザーです。気をつけよう

宿屋で「本日は65ゴールドになります」って言ってくるおじさんNPCと変わりやしない。プレイヤーになろうよ




ここで大切なことを言う

魔王を倒すのは目的じゃなく、手段

真の目的は「魔王を倒したことによる世界平和」

キミ(勇者)は心からに冒険を楽しんではいないし、使命感と承認欲求だけでこの人生ゲームを攻略してる。果たしてそれで幸せなのか?魔王を倒しても褒めて貰えないぞ。別に。ボランティアだよ。魔王討伐は。

いろんなバイアスやフレームに動かれていることを実感して欲しい。ハイブランドな服を買った時を思い出してみて

画像4

  ハイブランド服を買ってもそこにキミ自身の意思がないと意味無い。買って直ぐに気なくなってしまう。そんなときめかない服ばっかりタンスの奥にしまってるよね。わかる。


現実世界がつまんない?つまんないのは君自身

遊べてないんだよ。操作されてんだよ君は。勇者なのに冒険出来てないから苦しいの。この自分の意思の介在しない偽物の世界でキミは、勝手にRPGが進んでくのを後ろから眺めている。自分の感性を磨けばプレイ可能になる。感性を育てないとプレイ資格が無い、残酷なゲーム。このままじゃ何もせずに

画像25

GAME OVER !      

感性のレベルアップについては本文に記す。


〜〜〜

  ちなみに、ボクは泣けない人だった。何をやっても無気力だし、日々何も感じられないNPCやってた。※自己紹介については別noteを見てくれ。いまはレベルアップをしたことで泣けるようになった。人の前で笑えないとか、映画で泣けない人は感性が育ってない。このnoteで変われる
  毎日同じプレイは面白くない。新しいカセットを楽しくプレイするには何が必要か。違う遊び方をすることは出来ないのか。キミは勇者だろ?プレイヤーだろ。本来。子どもの頃のワクワクを思い出して冒険しよう。ゲームをするときに何を考えてた?攻略法?図鑑集め?ワクワクしたよね。そんな気持ちをもういちど現実でも味わおうよ。

〜〜〜


自由自在なプレイヤーになるための方法 

それを、 キミに知ってもらうためRPG仕立てにしてここに「ぼうけんのしょ」として残す。
このnoteを通じてキミはレベルアップできる。変われる。ボクの熱意のこもったゲームを楽しんで!!

画像1

冒険を心から楽しんでたらレベルアップして。新しいジョブに転職して、冒険ってそういうものだったでしょ。本来の冒険を思い出そう



そんじゃ、

チュートリアル開始
<<システムメッセージ>>※本noteはどんどん内容が充実していき値段も上がります。この本は「ぼうけんのしょ」。ボクとキミの冒険は生きている限り続く。もちろんこのnoteも成長していくし。価値が上がっていく。

無料音声版はこちらから!!

体験版はこちらから!

まずはこのnote(カセット)を購入する前に体験版として上のリンクを読もう。どんな場所でもいい。自分の感性を大切にしてワクワクや知らない世界を開拓していく喜びを感じて欲しい。



<<システムメッセージ>>  プレイヤーを転生させます

ここから先は

7,737字 / 21画像

¥ 315

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?