マガジンのカバー画像

ベトナム英雄革命家 クオン・デ候 祖国解放に捧げた生涯

31
2022/8/15に、アマゾン・オンデマンド出版した、掲題のタイトルの書籍の歴史的背景説明や注釈を投稿してます。
運営しているクリエイター

#ファン・ボイ・チャウ

グエン朝第8代皇帝・ハムギ帝と画家藤田嗣治(ふじた つぐはる)

 戦後の日本では全然忘れ去られてますけど、、、  ベトナムは、1945年までは帝政国家で…

何祐子
2か月前
9

東遊(ドン・ズー)留学生が学んだ『東京同文書院(東亜同文書院)』の前身『日清貿易…

 戦前クオン・デ候を支援する団体『如月(きさらぎ)会』の発起人だった松井石根大将ですが、 …

何祐子
1年前
9

ベトナム独立運動家・潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)の『訓練生(くんれんせい)詩』

 「ベトナムにいるほんの少数のフランス人が、我々ベトナム人民2千万人以上を統治している。…

何祐子
1年前
10

仏領インドシナの中央銀行『印度支那(インドシナ)銀行』と『通貨発行権』

 堂々と題名に「中央銀行と通貨発行権」と挙げましたけど。。。実は私は経済・金融などが大の…

何祐子
1年前
3

近代ベトナム史への興味のきっかけ

 今から25年前、20代でベトナムに渡航して、今までずっとホーチミン市で暮らしました。子…

何祐子
1年前
5

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(14)-「越南国民党」に関して

 『越南国民党』は、『安南民族運動史概説』やその他の資料によりますと、指導者の名は『阮大…

何祐子
1年前
3

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(8)-ベトナム王国皇子 クオン・デ候のこと

 掲題(8)が抜けていました…。  それと、『クオン・デ候』に関する説明が足りない様に思いますので、(8)として、ここで詳しくご紹介することにします。 『クオン・デ候』とは;  ベトナム王国最後の王朝阮(グエン)朝の開祖 嘉隆(ザーロン)帝の直系の子孫です。日露戦争後、フランスからの祖国植民地解放を志し、潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)やその他多くの革命運動家らと共に日本へ渡航。犬養毅氏、柏原文太郎氏や大川周明氏、松井石根氏らなど日本の重鎮と交流関係を築きました。同士らと共に

本の登場人物・時代背景に関する 補足説明(6)

『尊室説(トン・タット・テュェット、別名:阮福説)』   → 当時の輔政大臣。  「この時…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(5)

『遺骨引き取り』   → 「1956年(昭和31年)正月、東京・天沼の小さな古びた戸建てに住む安…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(3)

『フランス・スペイン連合艦隊軍14隻がダナン沖に出現』   →「1858年、フランス軍中将‐…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(1)

 私が先日出版した『ベトナム英雄革命家 畿外候彊㭽 - クオン・デ候: 祖国解放に捧げた生…

何祐子
1年前
1

仏領インドシナ連邦の基本情報

 浅学非才の平凡な主婦が、どういった縁か不思議な現象に促されて、本を翻訳出版したり、こう…

何祐子
1年前
4

クオン・デ 革命の生涯

 1957年、旧ベトナム共和国(南ベトナム)で掲題のタイトルの冊子が発刊されました。その…

何祐子
1年前
4