マガジンのカバー画像

ベトナム英雄革命家 クオン・デ候 祖国解放に捧げた生涯

31
2022/8/15に、アマゾン・オンデマンド出版した、掲題のタイトルの書籍の歴史的背景説明や注釈を投稿してます。
運営しているクリエイター

#植民地主義

クオン・デ候を支えた日本女性

 先日、或るベトナム人の方から、著名な北部人の歴史家(故人)が書いたクオン・デ候に関す…

何祐子
6か月前
6

ベトナムの皇子クオン・デ候 家族写真の謎に迫る

 この写真なんですが、戦後の日本とベトナムで、『クオン・デ候の日本の家族写真』として出回…

何祐子
1年前
9

ベトナム抗仏志士リーダー達のその後

 私が出版した翻訳本⇒「ベトナム英雄革命家 畿外候彊㭽 - クオン・デ候: 祖国解放に捧げ…

何祐子
1年前
2

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(19)終

『潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)著「海外血書」(1906)』   → 「1908年黎大(レ・ダイ)…

何祐子
1年前

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(18)

『松岡洋右著「興亜の大業」』   → 昭和16年5月第一公論社発行です。最近では、日本で復刻…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(17)

『「スマッシング・サクセス」(大成功)の海外評価を得た』   → 「ドンダン、ランソン、…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(16)

『西南戦争』   → 「西南戦争は、日本が近代国家として生まれ変わろうとする混沌の中で、そこに生きる人々の苦渋が噴出したような戦いだった。征韓論をきっかけに明治新政府に対立が生じ、明治維新を成し遂げた仲間内で思想的、感情的な葛藤が露になった、明治十年二月十四日、薩摩軍一万六千が蹶起。鹿児島から北上を開始した。総大将には西郷隆盛。19日には大久保利通ら政府側が征討令を発する。」  『狼の義 新犬養

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(15)

『蓋棺論定』   → 杜甫(とほ)の詩。人の真価は、その棺が蓋に覆われた後つまり死後に定…

何祐子
1年前
1

仏領インドシナ総督メルラン襲撃事件

 1924年6月19日、当時の広東沙面フランス租界のビクトリアホテル(=沙面多維亜飯店)…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(14)-「越南国民党」に関して

 『越南国民党』は、『安南民族運動史概説』やその他の資料によりますと、指導者の名は『阮大…

何祐子
1年前
3

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(8)-ベトナム王国皇子 クオン・デ候のこ…

 掲題(8)が抜けていました…。  それと、『クオン・デ候』に関する説明が足りない様に思…

何祐子
1年前
3

阮(グエン)朝の皇帝系図

大岩誠氏の『安南民族運動史概説』のP.25に、ベトナムの最期の王朝『阮(グエン)王朝 皇帝系図…

何祐子
1年前
2

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(4)

『李鴻章(り・こうしょう)』   → 清朝の軍人。太平天国の乱平定に功あり、当時西大后の信…

何祐子
1年前
1

本の登場人物・時代背景に関する補足説明(3)

『フランス・スペイン連合艦隊軍14隻がダナン沖に出現』   →「1858年、フランス軍中将‐リゴー・デ・ジェヌイイ(Rigault De Genouilly)は、仏西連合艦隊軍14隻を率いてダナン沖に現れた。兵隊3千人は、ダナン港の防塁を砲撃し上陸、安海城と尊海城を占領する。この報を受けたフエ朝廷は、南義総督‐陳弘(チャン・ホアン)と陶致(ダオ・チ)の下に友軍兵2千人を討伐軍として派兵し、続いて阮知方(グエン・チ・フン)を軍総督、朱副明(チュ・フック・ミン)を軍提督に任命した