マガジンのカバー画像

大東亜戦争とベトナム

52
戦前の我が日本国と、フランス領植民地だった仏領インドシナーベトナムの間にあった過去の出来事を掘り起こしてます。ここでは、主に大東亜戦争に関連するものをまとめてます。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

ベトナム国旗の“風変りな”話 

 現在のベトナム国旗と言えば、赤地に黄色い星です。赤い旗は共産党のシンボルカラーですね。…

何祐子
1年前
6

仏印”平和”進駐の『第2次近衛文麿内閣』外務大臣松岡洋右のこと その(2)

 松岡洋右氏(以下敬称を省きます。)というと、『国連脱退』『日独伊三国同盟締結』のみがク…

何祐子
1年前
1

仏印”平和”進駐の『第2次近衛文麿内閣』外務大臣松岡洋右のこと その(1)

 本当は、『本の登場人物と時代背景に関する補足説明(19)』にしようと思っていたのですが…

何祐子
1年前
1

仏印”平和”進駐の『第2次近衛文麿内閣』陸軍大臣・東條英機のこと その(2)

 「宣誓供述書」の『南部仏印進駐問題』の項からです。⇩  1940年9月からの北部仏印駐…

何祐子
1年前
2

仏印”平和”進駐の『第2次近衛文麿内閣』陸軍大臣・東條英機のこと その(1)

 ベトナムに永く住みましたお陰で、いつからかベトナムの仏領インドシナ連邦当時の歴史探索が…

何祐子
1年前
1

仏領インドシナ、ドンダン・ランソン進攻の中村兵団-第五師団のこと その②(再)

 その①仏領インドシナのドンダン・ランソン進攻の中村兵団-第五師団のこと その①(再)|…

何祐子
1年前
1

仏領インドシナ、ドンダン・ランソン進攻の中村兵団-第五師団のこと その①(再)

 私の『本の登場人物と時代背景に関する補足説明①~⑲』本の登場人物・時代背景に関する補足説明(1)|何祐子|note をお読みくださった方は、もう「ああ、第五師団ね!」と思い出して頂けると嬉しいのですが、もう一度おさらいしますと、第五師団とは、「1873年(明治6年)設置された広島鎮台を母体に1888年(明治22年)に編成された、1940年仏印進攻の主力部隊」でして、「日清戦争から続く中国での戦闘経験と戦歴を持つ(当時の)帝国陸軍の精鋭部隊」。要するに、広島県人部隊ですね。そ