見出し画像

GATHERINGに関わりたい障害学生さんへ

GATHERINGの山田小百合です。

GATHERINGは障害のある学生さん、若手社会人の方のこれからのキャリアを応援するために立ち上がったプロジェクトです。「キャリア」と言っても仕事だけでなく、例えば家族や結婚とか、余暇とか、本当にこれからの未来そのものを考えるという意味で「キャリア」について発信して、みなさんの不安を少しでも解消したいと思っています。

とはいえ、真っ先に耳にする不安の声は、障害学生さんのインターンやアルバイトなどの経験をする機会がないということ。もっともっとチャレンジする機会がほしいという声をききます。そこで、GATHERINGに関わってみたい障害のある学生さんを募集します!

障害のある学生さんを募集する背景

実はGATHERINGでYouTubeチャンネルを立ち上げる前は、障害学生さんに一般企業でインターンにチャレンジしてもらうためのプロジェクトを立ち上げようとしていました。いくつもの企業に佐々木さんと同行して、インターンの意義をお伝えしました。

しかし受け入れるとしてもいくつかの条件を乗り越える必要がある回答をもらうのが、いちばん良い返答で、「インターンを受け入れたい!やりましょう!」と言って頂ける企業は見つけられませんでした。

この最初の壁にぶち当たったときに、別の方法で取り組む必要があると思って立ち上げたのがGATHERINGです。

なので、まずはGATHERINGというプロジェクトに関わりたいという人を募集したいと思います!また、「活動には参加できるかはわからないけど、障害学生さん向けの就活やセミナー、イベントなどの情報はほしいな」という方も大歓迎です!


みなさんと関わる私たちについて

GATHERINGは非営利団体であるCollable(コラブル)の代表を務める山田小百合と、プラス・ハンディキャップの代表を務める佐々木一成という、それぞれの団体トップ2人が立ち上げたプロジェクトです。とはいえ、それぞれの団体も10年弱運営してきたものの、それぞれのチームの風土は異なりますので、改めて山田・佐々木共同のスタートアップを立ち上げているような、気持ちも一新にして取り組んでいる、なんとも不思議なプロジェクトです。プロジェクトの立ち上げ期に関われることはなかなかないのではないでしょうか。

私たちの背景として、Collableでは、アルビノで弱視でもあった視覚障害のある学生をインターンで数年受け入れてきた経験があります(アイキャッチの写真の右の彼がその本人です。現在は立派に社会人として働いています)。

プラス・ハンディキャップでは障害のある方々がライターなどで関わってきた経験が多数あるだけでなく、佐々木さん自身、障害のある学生さんや社会人の方に、キャリア支援をするような仕事に取り組んできた経験が豊富です。

だからこそ、もっともっと機会を届けたい。それをGATHERINGで実現したいと考えています。

インターンとしてガッツリ関わりたい人から、まずはゆるく関わってみたいなという人、そして「関わる勇気はないけどまずは情報がほしいな」という人まで、一人ひとりとお話をしながら関わり方を考えたいと思っていますので、関心のある方はぜひご連絡いただけたら嬉しいです。

ご感心のある方は下記のリンク先にあるフォームからお気軽にご連絡ください。本当に、気軽にどうぞです😌


GATHERINGで得られること

まず何より、「働く」ということにおける経験を、まずは5分でできることから取り組むことができます。どんなふうに働けば、どんなふうに工夫すれば人やプロジェクトに貢献し、経験をつむことができるのか。これらは経験してみないとわからないものです。そしてそういう機会が、障害があることで少ないのも残念ながら事実としてあります。まずは私たちと一緒に取り組みながら、自身が働く上での経験をつんでいきましょう!

また、GATHERINGでは、様々な経験や背景をもつ当事者の方とのつながりを得ることができます。一緒に活動をするからこそ、相談をしたり、話を聞いてみたりという関係をつくることができます。OB・OG訪問などをする機会もなかなかないでしょうし、合同説明会やセミナーなどで当事者の方のありのままのお話や、ぶっちゃけ話などを聞く機会も少ないと思います。

GATHERINGでは、若かりし頃の自分のような人のちからになりたいという当事者の方もたくさんいます。まずは話をしてみたい、聞いてみたいという動機も大歓迎です!

さらに、GATHERINGを通じての就職活動サポートにも取り組んでいく予定です。インターンなどに取り組んでいただけると、実際の頑張りや成長をみながら具体的なサポートができると思います。そしてみなさんが社会人になった暁には、皆さんの後輩のサポートを一緒にしていただけたら嬉しいです。

最後に、就職活動をしていく学生さんは、同じ大学に就活などの相談をする友達がつくりにくいという話をよく聞きます。例えば「障害者雇用で働くのか、一般雇用で働くのか」という相談は、当事者じゃなければしづらいもの。だからこそ、似たような悩みをもつ仲間を、GATHERINGを通じて作っていただけたら嬉しいです。大学のときに腹を割って話せる友達は一生の友だちになるはずです。

立派な動機はまずは必要ありません。「ちょっと興味あるな」「まずは話をきいてみたいな」「なんとなく興味がある」というところから始めませんか?

関心のある方はこちらのフォームからご連絡ください!


GATHERINGについて&これから取り組みたいこと

これ移行はもっとGATHERINGについて知りたいという方向けの情報です。

GATHERINGについてはこの記事をご覧ください。

これからやりたいことは下記のとおりです(あくまで一例です)。

・障害学生就活・キャリア相談会&オンラインセミナー
これから就職活動を行う障害のある学生さんや、就職活動への不安を解消したい学生さんの相談会です。障害のある方のキャリア支援を行ってきた佐々木を中心に、お話を聞いたりする機会を設けたいとおもっています。
大学では相談ができる環境がない、障害学生支援室などに入りにくい、周りに身バレをしたくないなどという学生さんは特に、オンラインで参加いただくことで、大学のお友達の目を気にせずご参加いただけるように配慮したいと思っています。

・障害学生インターン・企業見学&説明会
障害のある学生さんの多くは「アルバイトやインターンに挑戦したいのに機会がない」という声を寄せてくれます。GATHERINGではそのような機会もぜひ設けたいと思っています。まだまだ一般企業でのインターンの事例を増やしていくのは難しい状況にあるのですが、GATHERINGのプロジェクトに参加してくれる学生さんは随時募集していますので、ぜひ少しでも興味があれば私たちにご連絡ください!

・高校生向けの情報発信
現状は大学生や若手社会人向けの発信が主になっていますが、大学生や専門学校生など、高校を卒業したばかりのセンパイが、高校生の時に知っておいたら良かったなと思う情報をYouTubeなどを通じて発信してもらう機会も作りたいなと思っています。そういうことに関心のある学生さんも随時募集しています!

新しいアイデアも募集しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?