見出し画像

大型新人

人は相手に興味がない場合、カテゴリーに注目するのみ。

血液型がA型 ⇒ 真面目、几帳面とか、東大卒 ⇒ 能力が高いなど。

代表的なのが有権者の合理的無知

https://note.com/gashin_syoutan/n/n92039deb41b4


     ◇      ◇      ◇      ◇

一方、相手に興味を持つと個人のエピソードに注目するようになります。結果、カテゴリーに注目して得られた認知の間違いに気づきます。


杉山啓さんが「お詫び申し上げます」と言ったようですが、さて、どうでしょう。杉山啓さんの心の内に分け入ってみましょう。

杉山啓さんは、1991.11.16生まれの東大卒で、立憲民主党の愛媛4区の総支部長。

過去のツイートは以下のよう。

2013.07「幼女○拐の才能があると言われたことがある。やまけんと違って、幼女の心を巧みに掴んでいるから通報すらされない。完全犯罪!!」

2014.05「おっ○いはロマン」「おっ○い万歳」
「さて、JKを視姦しに行く」「ここでJKと2試合しました」

2016.02「昼休みだ、さあ、JKを見に出掛けよう」

2016.07「夏のいいところなんてJKの夏服しかないだろうJK」

2018.06「最近反社会的な発言をしていないこともあり、そろそろTwitterも本名で活動しようかと思う」「最近JKと触れ合う機会も減ったので、日曜日が楽しみです」

マイノリティに優しい立憲民主党さん、大型新人性的嗜好寛容のようですが、それってやばくない(笑)? 確か、前例がありましたよね(笑)。

https://note.com/gashin_syoutan/n/n293c6da0a224

その杉山啓さんが「子供向け算数ワークショップをお手伝いしました」
って申しておりますが、これって怖くないですか?

     ◇      ◇      ◇      ◇

ドイツの G.イェリネクによれば、「法は最小限の道徳」でしたね。つまり、「道徳 > 法」であり、法に触れなければ何をしても許される訳ではない、ということです。

https://note.com/gashin_syoutan/n/n19a4a14f3d92

立憲民主党の大型新人を国会議員にして権力を持たせることは、性的に偏りのあるマイノリティを守ることとイコールなのでしょうか? 党としての見識が問われています。


https://note.com/gashin_syoutan/n/n64e7eef4498b

振り返ってみれば、安部元首相への暴言でおなじみの石垣のりこさんの菅野完さんとの不倫疑惑が、かわいいものに見えるから不思議(笑)。ちなみにこの方のカテゴリーは女性、元アナウンサーで美人ときています。

外見の良い人は性格も良いと錯覚される」ということを付け加えて記事を締めたいと思います(笑)。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?