ギャグ漫画日記(プラス映画)

記憶用note 漫画も映画も感想を書かないと内容を忘れてしまう。

ギャグ漫画日記(プラス映画)

記憶用note 漫画も映画も感想を書かないと内容を忘れてしまう。

記事一覧

最近で映画館で見たもの

メタルマクベス 演劇 演劇は滅多に見ないが、映画館でやってたのでどんなものか視聴。 非常に面白かった。2000円だったが、普段映画館で映画を見るより明らかに満足度が高…

アサシンクリードシャドウズ ゲーム

これ、主人公を織田信長にして家来の黒人弥助とゲイ行為をする話にすれば、ポリコレ全部満たしつつ日本人男性主人公になったよな。 どの道炎上はするけど。

ハコヅメ 17話 ギャグ漫画

徹夜明けの警官が、殴る蹴るの訓練をさせられそうになり、訓練内容をホットヨガに変えようと提案する話。 今回は一段とギャグがキレキレだった。 スマホアプリコミックday…

ゲームや漫画の感想文あるある

才能が枯れてきたクリエイターを無能と罵っちゃう奴だいたい無能 天才も凡人も等しく才能は枯れていく

チェンソーマン164話 ギャグ漫画

最近一気読みして最新話まで読んだ身としては、 この話も含め最近の話はギャグ漫画味が強くとても好みである。 しかし人気作品が途中から作風が変化すると噛みつかれるもの…

狂四郎2030 1話 ギャグ漫画

面白すぎて全20巻kindleで一気読みしてしまった漫画 数日前は半額ポイント還元キャンペーンやってたのでちょうど良かった。 1話時点では下ネタがキツ過ぎるギャグの薄い漫…

つっぱり桃太郎1話 ギャグ漫画

今まで読んだことなかった漫画太郎作品 グレて暴走族になった桃太郎に、おじいさんとおばあさんが自分のやりたいとことをやっていいよと言うと、バレリーナになりたいと言…

見たホラー・スリラー映画ランキング

ファイブナイツアットフレディーズ ヘルレザー パール ーーーー壁ーーーー トークトゥミー イノセンツ サンクスギビング

オッペンハイマー 映画

原子爆弾を作った人の話。 90%よくある内装の建物の中で会話してるだけだから製作費安そうだなと思ったら、100億もかかってた。どこにそんな金かかってんの?ゴジラマイナ…

あくまでクジャクの話です 7話 ギャグ漫画

生物学の話をするが、キャラ同士のやりとりも面白いギャグ漫画 生徒指導になった教師の主人公が、大規模ヤンキーグループから抜けようと話合いに行く生徒に、ついて行く話…

あくまでクジャクの話です 9話 ギャグ漫画

生物学の話をするが、キャラ同士のやりとりも面白いギャグ漫画 長年同棲した彼氏に浮気されたと愚痴られて、ネズミの実験のことを言う話。 ネズミのオスとメスを1体ずつ…

四月になれば彼女は 映画

結婚を目前にして彼女が自分の意思で失踪する話 話としては面白いけど、 これ失踪したのが男だったらボロカス言われて愛想尽かされて終わりだろ。

唐獅子仮面 ヘルレイザー映画

唐獅子仮面 デビルマンの永井豪からキャクター原画をもらったから作った映画 監督が東映経由で永井豪に漫画の映画家を提案したところ断られたが、 代わりに映画で使ったら…

J↔︎M 11話 ギャグ漫画

最新話は漫画誌でしか掲載してないのかと思ったらハルタオルタという公式webサイトで公開されていた。 相変わらず面白い しかし広告付けてない、無料公開、アプリじゃない…

向かいの学校でデスゲームやってるっぽい ギャグ漫画

ジャンププラス(アプリ)の読切作品。 ギャグパートがとても面白い。後半のシリアスパートも結構好き。 デスゲームものはあまり読まないが何十巻も長期連載しているデスゲー…

2023年 君達はどう生きるかより面白かったアニメ映画

見たアニメ映画 (面白かった順) アリスとテレスとまぼろしの工場 マイエレメント 鬼太郎誕生 すずめの戸締り(2023年の映画ではないがリバイバル上映で見た) 火の鳥 君…

最近で映画館で見たもの

メタルマクベス
演劇 演劇は滅多に見ないが、映画館でやってたのでどんなものか視聴。
非常に面白かった。2000円だったが、普段映画館で映画を見るより明らかに満足度が高く、値段が4倍でも見て良かったと思うだろう。
2007年に公開されたものの録画のようだ。
実際生で演劇見たら8000円以上取られるだろうし、その中でも15年以上経って映画館で再放送されるほどだから名作で面白いのも当然だ。

リトルリチ

もっとみる

アサシンクリードシャドウズ ゲーム

これ、主人公を織田信長にして家来の黒人弥助とゲイ行為をする話にすれば、ポリコレ全部満たしつつ日本人男性主人公になったよな。
どの道炎上はするけど。

ハコヅメ 17話 ギャグ漫画

徹夜明けの警官が、殴る蹴るの訓練をさせられそうになり、訓練内容をホットヨガに変えようと提案する話。
今回は一段とギャグがキレキレだった。

スマホアプリコミックdaysで無料だったので読んでみたが、とても面白い。

ゲームや漫画の感想文あるある

才能が枯れてきたクリエイターを無能と罵っちゃう奴だいたい無能

天才も凡人も等しく才能は枯れていく

チェンソーマン164話 ギャグ漫画

最近一気読みして最新話まで読んだ身としては、
この話も含め最近の話はギャグ漫画味が強くとても好みである。
しかし人気作品が途中から作風が変化すると噛みつかれるもので、こんなに面白いのにジャンプ➕のコメ欄は荒れていた。

狂四郎2030 1話 ギャグ漫画

面白すぎて全20巻kindleで一気読みしてしまった漫画
数日前は半額ポイント還元キャンペーンやってたのでちょうど良かった。

1話時点では下ネタがキツ過ぎるギャグの薄い漫画だが、ストーリーがこれから一気に面白くなる。

つっぱり桃太郎1話 ギャグ漫画

今まで読んだことなかった漫画太郎作品
グレて暴走族になった桃太郎に、おじいさんとおばあさんが自分のやりたいとことをやっていいよと言うと、バレリーナになりたいと言う話

ボーボボみたいになんの脈絡もない展開が続く話かと思っていたが、意外にも話がしっかりしていた。

とても面白い

見たホラー・スリラー映画ランキング

ファイブナイツアットフレディーズ
ヘルレザー パール

ーーーー壁ーーーー
トークトゥミー
イノセンツ
サンクスギビング

オッペンハイマー 映画

原子爆弾を作った人の話。
90%よくある内装の建物の中で会話してるだけだから製作費安そうだなと思ったら、100億もかかってた。どこにそんな金かかってんの?ゴジラマイナス1は15億で作ったらしい。ゴジラの方が金かかってそうに見える。 (日本は最低賃金とサビ残で人件費3分の1でも不思議じゃないけど)

原子爆弾を撃った理由はいろいろ言われるが、人間ちょっとした遅刻でも言い訳を大量に考えるものだから、外

もっとみる

あくまでクジャクの話です 7話 ギャグ漫画

生物学の話をするが、キャラ同士のやりとりも面白いギャグ漫画

生徒指導になった教師の主人公が、大規模ヤンキーグループから抜けようと話合いに行く生徒に、ついて行く話。

オスが下っ端構成員扱いでも軍団で群れるのは、
アザラシの場合は誰かが失脚した時に相手のメスを略奪するためだそうだ。サルでも似たような感じだろうか。

ヒロインがヤンキーのボスを煽り散らかすセリフが非常に面白い。

単に生物学の知識を

もっとみる

あくまでクジャクの話です 9話 ギャグ漫画

生物学の話をするが、キャラ同士のやりとりも面白いギャグ漫画

長年同棲した彼氏に浮気されたと愚痴られて、ネズミの実験のことを言う話。

ネズミのオスとメスを1体ずつ同じ箱に入れると、最初はオスはメスにがっつくが、最終的にオスはメスに興味を失いメスが小突いても無視する。
しかし、そのオスを別のメスと同じ箱に入れるとまたがっつきだす。
子孫繁栄の本能。

ヒロインの容赦の無さと主人公のツッコミがギャグ

もっとみる

四月になれば彼女は 映画

結婚を目前にして彼女が自分の意思で失踪する話

話としては面白いけど、
これ失踪したのが男だったらボロカス言われて愛想尽かされて終わりだろ。

唐獅子仮面 ヘルレイザー映画

唐獅子仮面
デビルマンの永井豪からキャクター原画をもらったから作った映画

監督が東映経由で永井豪に漫画の映画家を提案したところ断られたが、
代わりに映画で使ったら?とキャラの設定画を送ってこられた。
東映側としては大御所漫画家に無料で仕事をさせてしまったため大騒ぎになり製作したそうだ。

大御所が関わることは必ずしも良いことばかりではない

これが無名のイラストレーターの原画であれば、ダメ出しし

もっとみる

J↔︎M 11話 ギャグ漫画

最新話は漫画誌でしか掲載してないのかと思ったらハルタオルタという公式webサイトで公開されていた。

相変わらず面白い
しかし広告付けてない、無料公開、アプリじゃないから他の課金要素もない
最新話のみ公開とはいえ漫画家の収入どうすんだ。

これなら1カ月限定公開でyoutubeで流した方が金稼げそうだ。
動画コピーされて出回り続けるだろうからやっぱきついな。

向かいの学校でデスゲームやってるっぽい ギャグ漫画

ジャンププラス(アプリ)の読切作品。
ギャグパートがとても面白い。後半のシリアスパートも結構好き。
デスゲームものはあまり読まないが何十巻も長期連載しているデスゲームものは多くあり、
ギャグに寄ったデスゲーム作品は無いと思うので連載にしても良かったと思う。

もうちょっと設定を作り込めば、JMみたいなグロ要素ありのギャグ漫画にできると思う。

2023年 君達はどう生きるかより面白かったアニメ映画

見たアニメ映画 (面白かった順)
アリスとテレスとまぼろしの工場 マイエレメント 鬼太郎誕生 すずめの戸締り(2023年の映画ではないがリバイバル上映で見た) 火の鳥 君達はどう生きるか クレしん飛べ飛べ手巻き寿司 

こうして見るととても豊作
君達はどう生きるかがアカデミー賞取ったらしいけど、大赤字のディズニー映画マイエレメントの方が遥かに面白かった。
アリスとテレスとまぼろしの工場は2023年

もっとみる