見出し画像

毎日ニンニクを食べるとどうなる???

 ニンニクは人類が何世紀にも渡って食べ続けてきたスーパーフードです。
「殺菌効果があると聞くし何となく免疫が高まりそう!」、「スタミナがつく素材として有名で力がみなぎりそう!」、そんなイメージが強いのですが、その効果への理解が進んだのはごく最近のことです。

家庭で簡単に栽培できて、薬膳効果が得られるといいますが、その薬膳効果を広めたのは、ギリシャ医学の偉人ヒポクラテスと言われています。彼は、世界で初めて患者の健康のために毎日ニンニクを食べるよう勧めた医師の一人なのです。

それでは、毎日ニンニク(特に生食がオススメ!)を食べ続けるとどのような効果がもたらされるのでしょう?
今回は5つの期待できる効果をご紹介します。
ただし、諸説ありますのであくまでもご参考までにお読みください。
併せて、ニンニクの嫌な臭いを消し去る方法もご紹介したいと思います。

<生のニンニクを食べ続けるともたらされる効果>

画像3

①血圧を下げる効果が期待できる
ニンニクには血管をリラックスさせる物質の生成を促す効果があると言われています。
薬ではないため血圧を直接下げる用途としてではなく、健康維持の目的で摂取いただければと思います。
余談ですが、高血圧一家に産まれた私は推奨値よりもニンニク摂取量が多いためか血圧は平常値。きっとニンニクのお陰だと信じたい!

②バクテリアを倒し免疫力を増強する
ニンニクは悪い病気から体を守る盾の役割を持ちます。天然の抗生物質の役割を果たし、善玉菌の働きを助けます。また、アリシンという抗菌物質が天然の免疫増強薬として働き、体が菌などと戦う手助けをします。
風邪は世界で最も流行る病で、何よりも予防が大事とされます。毎日ニンニクを食べることで菌免疫を高め風邪をひきにくい体を手に入れましょう。

③ガン予防にもつながる
ニンニクはがん細胞育成を抑制し、正常な細胞の修復を助けるとされています。MHOが推奨する一日の摂取量は2〜5.5グラム、つまりニンニク一欠片の量になります。
すりおろしたり、みじん切りにしたり、日々の食事に加えるのはそんなに難しくはない量です。炒め物やスープ、お肉やお魚料理に少しずつ加えてみましょう。

④デトックス効果
体に悪いと思っても、ジャンクフードなどをつい食べたくなる日もありますよね?
ニンニクは、それらの食品に含まれる有害とされる物質などを体外に出す効果があるとされます。ニンニクはビタミンA、ビタミンB、ビタミンCによって肝臓の働きを助ける効果もあります。また、消化不良や食欲減退の対策にも効果があると言われます。

⑤咳がある時に
ニンニクはビタミンCと組み合わせることで、免疫を最高の状態で働かせることができます!
喉のイガイガから咳がでるときなどは、ニンニクとレモンを加えた暖かい紅茶を飲んでみましょう。

<ニンニクの臭いを消す方法>

画像2

 体に良くてもニンニクの匂いは強烈で周りにも害を与えかねません。。
まずは、臭いにくいニンニクを選ぶポイントです。そして、ニンニクの食べ方や食べたあとの対策も覚えておきましょう。

・新鮮なニンニクを選ぶ
・緑色の芽を取り除いて調理する
・みじん切りしたニンニクは水にさらす
・ニンニクを食べた後は乳製品を摂る
・食事後はより丁寧に歯磨きをする

ちょっとした工夫とケアでさらにニンニクを楽しめる日々を送れるのではないでしょうか。
外出の機会が減った今だからこそ、ニンニクをたくさん食べて風邪や外敵に強い体を一緒に作っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?