見出し画像

たまにはサボってゲームしたり

5/11 雑談

みなさん
おはようございます

朝からなんとも申し訳ないんですけども、、、


疲れています
とても

脳がスパークしている感じなんですよね
>>最初からトップギアに入れず、緩やかなリスタートをしたいすね

などとおととい言っていながら、いきなりトップギア入れちゃったせいです

で、
昨日は思い切って午前中完全休暇にしたんですけどね
つくづく休息は大事だな、、と思いました

なんか2月くらいから、ずっと脳を休ませてない、、ような感覚があって、
やりたいことをだいぶ“おざなり”にしてた気がします

ずいぶん前になるかもしれないですが、、
みなさんに(もしかしたら一部の人かも、、、)時間をつくるにはどうするか、、
みたいな話をしたことがありました

これは自分も教わったことなんですが、その通りだと思っていて、その方法は3つ
・何かをやめる
・誰かに頼む
・スキマ時間にやる

これしかないです、、たぶん
そのうちの
・何かをやめる
・誰かに頼む
は、自分としてはもうこれ以上ないくらいにやってるつもりなんですよ。。


なので、今できてることは「スキマ時間にやる」
これだけ

自分の時間を確保する手段がスキマ時間だけしかないときって、要は10分20分しか時間作れないと、、
タスク処理に陥りがちというか、、

じっくり何かを考えたり、楽しんだりはしにくい

だもんで、「やりたいことをやってやるッ!」
と意気込んで休んだんですけども、、、
何したと思います?








それが実は、、、








ゲームです


ごめんなさいッ!
仕事してたみんな(いちおう休みだから、、)

そしてなんだか恥ずかしい。。
かなりオジサンなのに、、
せっかく休んでゲームかよ、おい

しかも、
こないだヤケになって妻に内緒で買った念願の『Nintendo Switch』

ではなくて、スマホアプリゲームを、、
グランブルーファンタジー、、


いいじゃん面白いんだから
しょうがないじゃないですか
いいじゃんオジサンがゲームしたって


おかげさまでスッキリしましたよ


ここで教訓
・休むってすごい大切

こういう、あたりまえのことをいちいちコトバとして口にするのも大事
というようなこと、
むかし『ちびまる子ちゃん』も言ってた気がする


とにかくこの2ヶ月くらい、
アタマの普段、あまり使ってない場所をすごく使っていた気がしてて、

たとえばこの数ヶ月の間に、複数のメンバーから
「休みに休んだ気がしない」というようなキーワードを不定期的に聞いていて、、

どうしたらそんな気持ちにならずに休めるのか?
みたいなことを考えることが増えました

こういうことって、個人のがんばりというか、、
踏ん張りって言ったほうがいいのかな、、
そういう類いのものに頼らずに、
なんとかして『しくみ』で解決したいんですよ

メンバーの一人から、いいアイデアをもらったので、今年度はそれを形にしてみたいと思っています
余談ですが、今週末の方針説明会(と課会)でお伝えしますので、この件についてはお待ちください


まーとにかく、それだけではないのですが、
疲れてるんです、、いま
だからゲームでアタマの中を徹底的にカラッポにしてやったわけです
こういうのもある種の充電というか、、
イマドキはインプットとか言うの?
大事だと思うなー実際


ではでは、

今日も一日ご安全に
一日が、いい日だといいよね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?