GaPPoI 666

酒飲んだときに気まぐれ書いてます。酔っ払いのたわごとです。

GaPPoI 666

酒飲んだときに気まぐれ書いてます。酔っ払いのたわごとです。

最近の記事

鬼舞辻無惨が作った初期の鬼は学者チームだった

鬼滅の刃にて、鬼舞辻無惨が作った鬼が多数登場する。 そのすべてはほぼ暴力的で京楽的な行動をする者が多い、このような者が主流になったのは何か理由があるのではないかと思った。 思いついた理由は鬼舞辻無惨が最初に最側近に従えていた鬼がおおよそ全く戦闘力のない珠世さんであり、珠世さんは作中でも屈指の薬学に精通した作中で最後まで全く戦闘力のない学者肌の人間であるからである。 そもそも振り返ると鬼舞辻無惨は最強の鬼集団をつかって誰かを支配するなんて目的で一切動いていない。 作中で

    • レスバと身近な人との言い合いの違い

      前の記事でネットでやる対戦ゲームとボードゲームの違いの話を書いたけど、同じようにネットのレスバと身近な人との言い合いというか口喧嘩?かなにも違いがある。 多くの人間は言い合いや諍いに発展すれば、無茶苦茶論理でも勝てばいいと思っているがレスバならそれがよくても身近な言い合いで得る報酬が違う。 身近にいる人間と言い合いなるような状況になった時点で自分もしくは相手の人間性を見るためやってる行為だと判断するべきである。 最近、職場の人と3度言い合いになった2人は相手が言い合い勝

      • オンライン対戦ゲームにおけるLOLが一強な理由。勝利の快楽の最大化「蹂躙」

        私はオンライン対戦ゲームが苦手である。わずか数戦するだけで疲れてその日は対戦したくなくなる。なんなら一番最初試合で気持ちいいの勝利ができれば、もうその日はプレイしないなんてことすらある。 一方でボードゲームようなみんなでわいわいと対面でするゲームは対戦物でも遊べたりする。 この違いはなぜかと考えるとゲーム中にもらえる報酬の違いである。 まず最初に話は少し逸れるが私が感じたボードゲームのようなクラシックな人対人が顔を合わせて遊ぶゲームの報酬について説明しよう。 ボードゲ

      鬼舞辻無惨が作った初期の鬼は学者チームだった