日本の英語教育

さぁ、今回はしっかり朝から書いていきます!今日は日本の英語教育についてお話します。私は、日本の英語教育があまり好きではありません。なんならちょっと嫌いです。これから英語教員になろうとしてる奴がここんなこと言っていいかわかりませんが、今回は日本の英語教育の悪いところ(個人的に悪いと思うところ)について語らせておくんない?悪いところはちょっと言いすぎたかもしれませんが、なぜ私がそう感じたかと言いますと大学(外大)に入って気づいたことがあります。英米語学科に入学した人達が教授たちに「どうすれば英語を話せるようになりますか?」って質問をしていました。「あんたらえいごとくいなんちゃうん?」って思いましたね。でも、それは中学や高校で英語で話す練習をしていないからだと思います。日本の英語教育は受験用に単語や文法や長文読解などを中心にやっていますよね。私、それでは「あかんのとちゃうかな」って思うんです。読み書きより、聞く話す方がよく使いますしコミュニケーションと言われてイメージするのは聞く話すだと思うんです。もちろん高校や先生によると思いますが、英語で話す機会が日本の英語教育てはかなり少ないんじゃないかなって思います。もちろん受験用に英語を勉強することはとても大事だとは思いますが、後々英語を話せないと困ると思います。なかなか英会話教室に行くのもお金や時間がかかりますからね。そこでおすすめの方法が、前にも記事にしましたがネイティブの先生をとっ捕まえて会話することです。でもこれではネイティブの先生の取り合いになってしまい、話になりません。だから授業で英会話の練習をすればいいと思うんです。でも、それができないんでしょうね。授業時間が足らん?そもそも先生が英語喋れへん?(これは無いと信じたい)英語で話せるようになりたいんやったら英会話教室通え?これはちょっとねぇ…てことでなんで日本の英語教育では英会話の練習をしないのか?答えを知っている方はぜひ教えてください(笑)ってことでこの謎が解明されたらまた記事にします。てことで外大の学生はぜひ、在学中に英語で話せるようになつてくたさい!笑
まぁそういう自分も完璧しやゃないんですけどね笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?