見出し画像

島勝でカツ丼ライド〜真夏のカザリンは危険の巻

7月23日、タカさんシミさんワタルさんと再びライド。檜原方面にいって、島勝でかつ丼を食べようというライド。途中、ドボンやかき氷を食べたいね、などと盛沢山で計画。

当日はクボさんも参加。
9時前に武蔵五日市前セブンイレブンに集合してスタートです。
スタートしてすぐ、ワタルさんリクエストで日野原役場手前にある6,000万円かけて作ったというトイレ前にある湧き水ポイントで水浴び。


ここから一気にカザリン方面に進みます。

健脚クボさんには「ピヨピヨ」でお願いしますね、と言っていたものの、走り出すとついついペースアップしてしまい、「ピヨピヨ詐欺」といわれながらもカザリン手前の最後の自販機で小休止。

それなりに標高も上がて来ているのに暑くて汗が止まらない。暑さに弱いワタルさんが次第につらそうに。

10時半、カザリン入り口まで来て、ここでも小休止。お決まりの角度でみんなで撮影。

ワタルさんがちょっと具合が悪そうで、日陰に入ってちょっと休憩しています。

さて、今日のメインのカザリン。クボさんもタカさんも2回目?シミさんは初チャレンジ。

きのこセンターでいったん待ち合わせとして、各自マイペースで登ります。先にすいすいと登ったクボさんは、一番きついところの路地がきのこセンターだと勘違いして停まっていましたw

暑いこともありますが、やっぱりキツイ💦

何とか足つきなしで登り切って、きのこセンターの前の木陰でみんなを待ちます。

ワタルさんも登ってきて、きのこセンターでマイタケを購入するもやっぱり具合が悪そう。

木陰に横になってしばし休息することに。みんな、冷たいドリンクをワタルさんに渡して、回復を待ちます。

激坂マニアのワタルさんにしてみたらカザリンは大したことがないと思うのですが、ご本人が言うように暑さに弱いらしく、本当に辛そうでした。

何とか回復して、絶景ポイントまで登っていきます。

途中途中でクボさんが先に登って写真を撮ってくれました。

「都内最強の景色」に到着し、またまた撮影大会。

何度来ても本当にここも景色は素晴らしい。

ここから奥多摩周遊道路に出るまでがまたきつくて、せっかく引いた汗がまた噴き出してきます。

12時、東京で一番高い道路標識に到着。


あとは奥多摩湖方面に下って島勝に向かうのみ。

峠の上は幾分涼しくて下りで熱も引いてきます。

奥多摩湖まで降りると、雲行きが怪しくなってきて、ポツリと降り始めました。

急いで島勝に向かいますが、次第に降りが強くなってきます。

12時40分、島勝につくと、満席でした。


とりあえず雨を避けるべく軒下に自転車を止めていると、ついにゲリラ豪雨に変わってきました。

ほかの順番待ちの方もいたので、店主にお願いして、裏の駐車場の屋根の下に自転車を移動させてもらい、店前の軒下で順番待ち。

雨のおかげで気温も涼しくなってきて、ちょうどよい雨宿りランチタイムとなりました。

クボさんはとろろめし定食、

1000円!豪華!

ほかのみんなはかつ丼を注文。

安定のおいしさ

今回もおいしくいただきました。

食事後は奥多摩湖によってトイレ休憩。ここではニジマスを焼いていておいしそうだったのでついつい。。。

ワタルさんにひいてもらった「むかし道」ルートで、青梅方面に下っていきます。

途中にある人数制限のあるつり橋を順番にみんなで渡ってわいわい。

今まで怖くて渡れなかったというワタルさんも無事二つの橋を制覇w

古里のセブンまで来て、すでに時間は16時頃に。すっかり遅くなってしまったので、ドボンもかき氷もなしで、帰路に向かいます。

途中、ワタルさんのご自宅に顔を出しご両親にご挨拶。ご両親にもライドのお話をされているようで、お父様から、私とシミさんの顔を見て「写真で拝見しました」とご挨拶頂きました。
お母さまはクボさんのサーベロの薄さに興味をもって、触りまくっていました😆

ワタルさんがご両親を大切にされているのがわかるときを過ごして、ここでお別れ。

この後は信号峠の29号を南下して、拝島で久保さんとおわかれ。

シミさん、タカさんとは東八道路まででて、夕飯を食べることに。

ハワイアンなお店で、ノンアルで乾杯。

タカさんはお酒を飲まれないそうでお水で乾杯
ロコモコ

今日も1日よく遊んだ一日でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?