マガジンのカバー画像

ガンプラ塗装

9
運営しているクリエイター

記事一覧

HGUC ナラティブガンダムC装備に二号機があったら?

HGUC ナラティブガンダムC装備に二号機があったら?

ご機嫌いかがですか?今ガンです。しばらく間が空いてしまいましたがガンプラは作っていました。
今回はナラティブガンダムに二号機があったら?をコンセプトに全塗装していきます。イメージはユニコーン二号機のバンシィです。それでは早速いってみましょう。

STEP 1 組み立てる最初に謝っておきます。データを間違って消してしまって開封の様子の写真などありません。いきなり組み立て完成からです。

パッと見は、

もっとみる
フルメカニクス フリーダム

フルメカニクス フリーダム

안녕하세요❗️今ガンです。今日は1/100はフルメカニクスフリーダムガンダムを作成していきます。このキットはYouTubeでみると結構酷評されているんですよね。果たしてそんなに悪いキットなのか確認していきましょう。それと今回はアニメの名場面を再現してみたいと思います。

STEP1 組み立てる

このキットはガンダムベース限定のガンプラとなっています。たまたまプレバンで販売していたので購入しました

もっとみる
【ガンプラ】100均の魔法の粉でGN電池をトランザムしてみた

【ガンプラ】100均の魔法の粉でGN電池をトランザムしてみた

こんにちは!今ガンです。最近は寒い日が増えてきましたね。寒さに負けずにガンプラを作っていきましょう❗️

今日は100均のセリアで手に入れたパウダーを使ってアリオスガンダムGNHW/Mをトランザムカラーに仕上げたと思います。

では行ってみましょう。

STEP1 ガンプラ開封組み立て

発売は2009年。箱の大きさは他のHGと同じサイズですね。コレより前にでているアリオスガンダムのパーツは全部入

もっとみる
MGアルトロンガンダム(EW版)&胡蝶装備をメタリックとパールで塗装してみた。

MGアルトロンガンダム(EW版)&胡蝶装備をメタリックとパールで塗装してみた。

おはようございます❗️今ガンです。

今回はプレバン限定のMGアルトロンガンダム(EW版)を組み立て、塗装していきます。

メタリックとパールで煌びやかに仕上げたいと思います、できるかな❓^^;

STEP1 組み立てる

見ての通り、プレバン限定のガンプラはパッケージが基本モノクロです。箱側面の説明もありません。個人的にはMSはカラーがいいな。

やはりMGは量が多いですね。ちなみにコレが初MG

もっとみる
【ガンプラ】HGUC MS-06 ザクII をリアル風塗装してみた❗️

【ガンプラ】HGUC MS-06 ザクII をリアル風塗装してみた❗️

こんにちは。今更始めるガンプラBlogです。今回はザクIIを全塗装してみました。ザクと言えば知らない人はいないという程の名機ですが、それをリアル風に塗装してみました。すでにプラモではリアルタイプカラーが発売されていますが今回は自衛隊所属風に塗装してみました。

STEP1 組み立てるまずは素組みから。

色分けもしっかりとされていてすごく良いプラモです。可動も武器をザクマシンガンを構えたりできる範

もっとみる
SD 三国創傑伝 周瑜アカツキ ゴールド四色全塗装

SD 三国創傑伝 周瑜アカツキ ゴールド四色全塗装

こんにちは。今回は周瑜アカツキを全塗装します。周瑜アカツキのモデルと言えばガンダムSEEDDESTINY のアカツキ。ご存知の通り、全身金ピカです。これを真似てゴールド四色を使い仕上げいきます。

①仮組みまずは素組みから。

金色というより黄色?って感じです。クリアパーツもふんだんに使われていて綺麗なんですがなんかイマイチ。

②分解する。塗装する為に組み立てたプラモを一度バラします。個人的には

もっとみる
HGセイバーガンダム、キャンディ塗装

HGセイバーガンダム、キャンディ塗装

キャンディ塗装とは?こんにちは‼️

今回はHGセイバーガンダムをキャンディ塗装したいと思います。

キャンディ塗装?って人もいると思うので軽く説明しておくと、塗装の表面がまるでキャンディの様にテカテカと光沢を放っている塗装です。その光沢がとても美しい塗装となっています。では早速塗っていきましょう。

STEP 1 下地に黒を塗る キャンディ塗装で重要な事はまず、下地を黒にする事です。黒くする事で

もっとみる
BB戦士127 獣王頑駄無 筆全塗装

BB戦士127 獣王頑駄無 筆全塗装

お読み頂きありがとうございます。

記念すべき初めての全塗装はBB戦士127 獣王頑駄無です。
BB戦士と言えば私が20年以上前にハマっていたシリーズで今も新作が出続けています。
デフォルトされたキャラが可愛らしく値段も500円程で買えると小学生の私にはとても良いキットでした。
説明書に漫画が掲載されているのも大きなポイント。あれ面白いんですよ。
バンダイホビーサイトで一部読めるので興味のある人は

もっとみる
ガンダムエントリーグレードをラップ塗装

ガンダムエントリーグレードをラップ塗装

ラップ塗装とは?サランラップを丸めてそこに塗料を付けてスタンプのように模様をつけていく塗装方法です。ラップを丸めた際に不規則につくシワが模様となってプラモの表面に現れ同じ物を二度と作れない塗装法です。

STEP1 まずはガンプラを組み立てる。ガンダムエントリーグレードの説明。

なんとこのガンダムエントリーグレードは500円で買えます。しかもニッパーを使用しなくても綺麗にパーツが取れるようになっ

もっとみる