見出し画像

障がいについて伝えてみた!



▸▸▸前回のお話し



勤めだしてからというものの、上手くほかの先生方と連携が取れなかったりコミュニケーションを取れない事や、涙が止まらない日々に悩み、精神科・心療内科がある病院で


「発達障害」


と、診断され、私はその事を当時の保育園全体の主任の先生と園長先生に伝えました。

診断してもらった際に、こういう事が苦手です。でも、こういうことは得意です。迷惑かけてしまうけれども、出来ることを私はやっていきたいと思います。などなど

当時話しをした事は、上手く覚えてませんが

園長先生並びに主任の先生はとてもビックリされていました。
伝えた日は何も言われず、とにかく帰りなさい。と言われ、帰宅🏠


伝えなかった方が良かったのか、

でも、伝えずに居てもこの現状はどうなるんだろう……私が受け持っているクラス運営が回せない……




様々な事が頭の中を巡りましたが、それでも次の出勤日が来ます。

出勤

園長先生はいらっしゃらなかったですが、主任の先生から呼ばれました。


「 クラス担任から外れてもらいます 」


私は何も言葉が出なかったです。
自分がここで、初めてクラスを持ち担任をしていた。それから外れる。どうして?
その日はどうして?どうして?という言葉が頭の中をずっと駆け回っていました。

結果

私は、自クラスを外れ様々なクラスのサポートに回る形で、補助保育士みたいな立ち位置になりました。



その日を境に、私は心ない言葉をいくつも言われました。





あの先生、障害もってたんだ…

 

一緒にクラス回していた○○先生可哀想〜

 

クラスの子たちも可哀想だよね……



何であの先生は休憩を取っているの??
ほかの先生方が大変なんだから、掃除でもして役に立ってくれないと……



掃除くらいしか役に立たないでしょ?
他に何が出来るの??


有給とか使うのないよね〜




同じクラスを回していた先生方からは、距離を取られました。(これには正直、当時の私は家で大泣きしました。最初の頃の一緒にクラスを作っていこうね、と声をかけてくれた先生方が全く違う人物になってしまったようで、表情や言葉ばかりを気にしていました。)
一応形上は、正社員として補助保育士をしていたので、月ごとの会議に参加しますが、固まって座られていたので、端の方へ。
資料など頂くのですが、私の分がなかったり。
丁度、障害について話しをしたのが、夏の終わり頃だったので、運動会も控えていました。

運動会といえば、子どもたちの競技を考えたり衣装を作ったり……

まっっっっったくさせてもらえませんでした。
何をするかさえ、教えて貰えませんでした。ただ、するであろうダンスをそのクラスへ補助に入った日に一緒に踊ったり、連絡帳など書いたり。


運動会前夜

準備をする際に、ほかの先生方は自分のクラスの準備をされている中、ぽつんと1人でただずむしかない私
何もしてない。何も出来ない。
それが多分、ほかの先生方は一生懸命様々な事を準備されていて、お疲れだったと思います。めちゃくちゃ怒られました。

何してるんですか?!
ほかの先生方は忙しいんだから、何かやることくらい自分で見つけたら?!



本当にそうです。

全く何もしてない私。言葉を受けて、どの様な顔を私がしてたかは分かりませんでしたが、きっと笑えてなかったと思います。


そして終わった運動会。

他の職員の先生方は、達成感と終わった……次に向けての準備にはいっていらっしゃいました。






私はここで心が折れました。


何のために私はいるんだろう……

子どもが好きで、仕事に生かせたら良いなあ…と思って、ひたすらがむしゃらにやってきたけども。

苦手なピアノも何回も家で練習をしました。

でも、得意だった絵本の読み聞かせや、手遊びで子どもたちが真似してくれるのが楽しくて楽しくて仕方なかったです。

自クラスを離れても、自クラスの子どもたちは「せんせー」と呼んでくれる

でも、「せんせーなんで今日はいなかったの?」
と、尋ねられた時。
「なんでだろうね〜?😅」
としか、答えられない

ほかのクラスでも、邪険にされることが多く
私たちのクラスのやり方があるから、先生は来なくて良いです。とハッキリ言われたことも



ゴミを集める所で、よく我慢が出来ず泣いていました。泣いてどうなる事はありません。
でも、気持ちがどうにもならなかったです。
とにかく、どうにかしたかったはずなのに
なんでこうなってしまったのか。



心の折れた私は
「 退 職 」届

を書いて、提出していました。

年度の途中です。保護者の方も不信に思われたと思います。私が障害者である事は、保育園内だけで知られており、保護者の方へは不安を与えてしまうという理由で伏せられ、私は保護者の方との対応が一切禁じられていました。
なので、本当に途中で消えた先生。
という感じだったと思います。



退職した日

周りの先生方からは特に言葉はありませんでした。私から、「ご迷惑をおかけしました。すみませんでした。お世話になりました。」
それを伝え、パートタイムの先生方へは退職する前の日から、会う最後の日にお伝え。
最後の職員会議でも、特になく直ぐに終わりました。




こうして、     「 障害 」

について、オープンにしてから半年も経たなかったと思います。退職し、無職に。

今でも、その職場近くへ行くのは嫌で、避けてます。




でも、辞める前に年長さんが郵便屋さんごっこが流行っており、ハガキを頂きました。
多分そのお子さんは、何となくだったかもしれません。
けれど、貰った時は救われたような気持ちになりました。
そして、以前投稿した様に絵を描く事は嫌いではなかったので、模写で当時はやっていたキャラクターを描いて返信。
そのキャラクターは自分で言うのもアレですが笑 

かなり上手く描けていました!


そのおかげか、他の年長さんからもハガキをもらい、多分ですがどの先生方よりも多くハガキを頂きました。今でも宝物です。
好きな色はなんですか?とか、色々な質問をもらい、それに答え、模写するキャラクターを全て変えて、同じものが2枚無いように。その子の特別になるように、それだけを思い、書きました。

冬の季節になると、郵便屋さんの姿を見る度に、この幸せな思い出を思い出します😊📮_💌.



それからまた無職になりました。保育園と全く違う職に就きますが、「障害」についてオープンではなく、クローズで仕事をしていました。でも、長続きはしません。やはり人間関係で、私の我慢が足りず爆発してしまったり……はたまた仕事が全く私に向いてないものへ就いてしまい、2度目の軽いうつ状態でやばいことになったり…………

それはまた、気が向いた時に書けたら書きます😅💦





でも、この経験も今となっては、苦しいけどとても大切な経験でした!




〜〜〜〜〜〜

今回もここまで読んでくださってありがとうございます!!
拙い文章かもしれませんが、少しでもこんな風に思っていたけど、幸せなことがあったよ!こんな経験したよ!という事が
へー!と思って貰えたら幸いです。

因みに、ヲタク女子なので年長さんとは当時のポケモンのゲームの話しで盛り上がったり。ニチアサの番組で盛り上がったりしました!プリキュアも面白いし、戦隊モノも好きですし、ライダーものもグッとくるものがあって好きです✨





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?