見出し画像

『ちょっとだけスピリチュアルな話』パートⅢ

私は霊感なんてありません。
ついでに言えば感も鈍い方です。
幽霊なんて見たこともないし、UFOに出会ったこともありません。
そんな私でも時に不思議な体験をすることが稀にあります。
結婚する前後には予知夢を見て、ご先祖様なのか神様なのかわかりませんが、目に見えないところで守られているのだなと感じたことがあります。
その辺のことは👇をご覧ください。

今回はなんと、小さいおじさんとおばさんに遭遇したという体験談です。
胡散臭い、信じられない、馬鹿げてるいると思いますよね?私自身もそう思います。が・・・
夢物語だと思って読んでいただくと面白いと思いますので、しばしお付き合いくださいませ。


今年の3月に京都に住む長男を訪ねて、2泊3日の京都旅行を計画しました。神社仏閣巡りを中心に、メインは2日目の伏見稲荷参拝で、どうしても稲荷山に登って頂上の一ノ峰で手を合わせたいと思っていました。
その日は晴天で、3月というのに半袖でもいいのではないかと思えるほどの暑さでした。しかも登山なので日頃運動不足な私は、ハウルの動く城に登場する荒地の魔女のように、ヒーヒー言いながら参拝をはたし、その日はクタクタになってホテルに帰り、シャワーを浴びて即ベッドで寝てしまいました。

夜中、何時頃かは確認してませんが、人の話し声で目が覚めました。
疲れて眠たかったので、そのまま起きずにいましたが、その話声が私の耳元で聞こえます。
おばさんの声で、鼻歌交じりに「結びやすいわー」
おじさんの声で「良い感じやね、いくつやっとく?」
おばさん「そうねー、5つぐらいやっとこうか」

何だか楽しそうな会話で、髪を触られているような感覚があります。
頭を動かさないまま、ちょっと薄目を開けてみました。
すると、10センチ弱の小さいおじさんが私の頭の左側に、後ろ向きに座って何かやっています。右側にはおそらくおばさんがいるんですが、頭を動かすと気付かれてしまうし、かなり眠かったのでそのまま寝てしまいました。
今考えると、どうして平気で寝てしまえたのか不思議なんですが、全く怖い感じはしなかったし、髪を触られている感覚がかすかにあったものの、痛いわけではなく、何なら気持ち良かったので、まあいいかと寝落ちしてしまいました。

翌朝、京都旅行最終日もギリギリまで観光の予定を入れてました。
早起きして顔を洗って髪を梳かすと、髪が絡まって引っ掛かります。
私はショートボブでパーマもかけてないので、滅多に絡まることはありません。でも昨日はずいぶん疲れて寝てしまったし、寝相が悪かったのか、それともホテルのシャンプー&コンディショナーが合わなかったのか。
特に気に留めることはありませんでした。

しかし、その後自宅に帰ってきてから、週に2~3度、同じように髪が絡まるようになり、どうしてもほどけない時ははさみで切っているのですが、見ると2本の髪をしっかり固結びされています。
だけどあれ以来、小さいおじさんや小さいおばさんの姿を見たこともなかったし、声を聞いたこともなかったので、なんでだろうと不思議で仕方ありませんでした。

私はショートヘアで白髪も増えているので、毎月美容院へカットとカラーをしてもらいます。京都旅行した翌月も行きつけの美容院へ。するとカットの前に担当のKさんが、ブラシを置いて私の髪をほどき始めました。「結んでいますよ、何かしてます?」と怪訝な様子。
「猫がいて一緒に寝たりするから、その時に毛繕いしいてくれたのかも?」とその時は誤魔化しましたが、そんなことをうちの猫たちがしないことは私自身が良く知っています。

でもその翌月も同じようなことがあり、またその翌月も。
先日も同じ担当さんが髪をほどき始めたので「結んでるでしょ、でも絡まるほど髪は長くないし痛んでもないよね?」と聞いてみました。
「そですよね、でもしっかり結んでいて、どうしてかなと・・・ロングヘアの方でたまにこんな風に絡まっていることありますけど、ショートではないことですよ」と言っていた。
「毎日じゃないんだけど、週に1回か2回結んでるところが3か所くらいあって、この前は蝶々結びしてあったのよ」と、3月での京都旅行以来起っている出来事を打ち明けました。

髪が結ばれていることが美容師さんも不思議だといっていたので、もしかしてと思っていたひとつの仮定が確信に変わりました。
京都からあの小さいおじさんと小さいおばさんが付いて来ちゃったのだろうと。

実は明日から再び京都旅行の予定があるので、小さいおじさんとおばさんのご両人には、私と一緒に同行して頂て、京都へお帰り頂こうと思っています。

問題はどうやって??
自宅では姿をみたことも声を聞いたことがないので、今晩寝る前に布団の上で正座して「明日京都へ行くので、どうか一緒に付いてきてください。京都へお帰りください」と土下座してお願いしようと思っています。

その後のことは、ここでまた報告いたしますね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?