見出し画像

TOEIC(L&R)435点のアイルランド3ヶ月留学記 #2

前回の続きです。

3ヶ月アイルランド留学してた私の英語力の変化(スタートがTOEIC435点)を書いていきます。

■5週目
ゴールウェイ→コークに引越し、転校、自炊期に突入。
クラスは留学前に受けたテストのスコアで決められてたので前の学校と同じA2レベル。
新しい学校の方が講義を聞いてる時間が多い気がした。発言する時間が多いほうが日本人的には良いかも。
先生の言ってることは7割くらい聞き取れてたと思う。クラスメートとはすぐに打ち解けたけど、ルームメートはみんなレベル高くて(B2〜C1くらい)会話はそこまで弾まなかった。
でも、ブラジル人の女の子は面倒見が良くてなんだかんだ話しかけてくれたりしたのがありがったかった。

とにかく緑が綺麗なアイルランド


■6週目
1人暮らしみたいな生活なので、前より友達とパブに行くことが増えて、フランス、イタリアあたりの訛りの英語が分かるようになってきた。
東アジア圏の人の発音はやっぱりちょっと聞き取りやすい。で、サウジアラビアとかの西アジアは私にはかなり聞き取りにくかった。

再三言ってる通りクラスの文法が簡単なので、2週目には授業中ボケたりクラスメートにちょこっと教えたりする余裕が出てきた。
マズローでいうと社会的欲求は満たされてた、て当時のTwitterには書いてある。すぐ欲求が満たされるちょろい女ですね。

この辺から喋ることへのハードルがちょっとずつ減ってきたのを実感。
気づかない間に、考えごととか独り言の半分以上が英語になってた。

リユース


■7週目
B1に進級。
クラス変わって不安だったけど文法レベルが上がっただけで、先生の話すスピードとか語彙はあんまし変わってない気がする。
スピーキングは、普段よく使う構文とか単語はぱっと出てくるようになってきた。使える語彙が少ないからニュアンスは伝えられてないけど大まかな方向性は伝えられてるぽい。
ヨーロッパのクラスメートが増えて、授業中フリートークみたいになると、話題に途端についていけなくなってた。知識の面もあったと思う。ラグビーの話なんて公共の場でするなよ。
留学折り返しに焦る。

スペイン人も意外とちゃんと持てる
ベルギーのギャルも


■8週目
なんだかんだ、週3,4でパブに行くおかげでちょっとした一言とかリアクションのバリエーションも増えてきた。
ただ、長い一人喋りは出来ないのと、自分の得意なフレーズに持っていきながら喋ってる感じ。
あと、クラスメートからこんなメッセージが来て、日本とイタリアの英語教育の違いに衝撃を受ける。どこ重視するか的な。

感謝は伝わってきた


■9週目
左大臣になった藤原道長くらいのスピード感でB1+に進級。
良くも悪くも日本の英語教育が文法にフィーチャーした結果だと思います。
授業は、文法もやるけどネイティブはこう使う、みたいなのを教えてくれるようになった。
新しいことが知れるようになって、別の楽しみが増えた。
クラスメートがだいぶ真面目な感じになってきて、授業も難しくなってしたので、この2ヶ月で培った自己肯定感がゆるぎ始める。
ノリと勢いで間違いを恐れず喋るライフハックを続けてたツケが、この辺りで首を絞めてきた。
あとは先生から発音頑張りましょうね、と言われて、ほう。。気にしたことすらありませんね。。。となりました。

旅先のシープドッグニキ


■10週目
友達関係や勉強のことで落ち込んでる友達に、チャット上ではあるけどあれやこれや自分の考えとかを伝えて、
揉めつつもいい感じに励ますことが出来た。
同じことを会話で実行するのは難しいけど、自分の中にあるボキャブラリーや表現力が成長したのでは、、と少し嬉しかったですね。
英語関係ないですが、向こうでの生活も慣れてきたので、1回だけレンタカーで旅行しました。
出てきた車は日本が誇るトヨタ車でした。

ヤリス


■12週目
クリスマスホリデーが終わり、最終週。
この週で終わりなので向上心が薄れてる部分もあったかもしれないけれど、
英語力的には、3ヶ月が1つ目の頭打ちだと思った。
ここでさらに頑張れば、もっと喋れるようになって、これまで通りの勉強だけならこれ以上伸びない気がした。

最初に仲良くしてくれたルームメイトと最後の晩餐


3ヶ月経った時点での、英語レベルを自分の感覚でまとめてみました。

●スピーキング
 簡単な話なら心理的なハードルは無く喋れる
●リスニング
 日常会話程度であれば、聞く体勢でなくても頭に入ってくることが多い
 英語ネイティブの人の話は、丁寧に喋ってもらえばだいたい聞き取れる
●ライティング
 チャットなら基本的に翻訳は使わずにコミュニケーションが取れた
 語彙力はないので、単語はちょこちょこ調べてたけど
●リーディング
 文章を読むスキルはそこまで成長した実感はない
 スーパーや駅とか、日常生活で見る英単語を理解するスピードは上がったかも

次回、総括と日本に帰ってきてから実感したことや、帰国後に受けたTOEICのスコアのお話をしたいと思います。

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?