見出し画像

TOEIC(L&R)435点のアイルランド3ヶ月留学記 #3

今回はアイルランドに3か月留学して、
 英語力がどう変化したかの総括、日本に帰ってきてから実感したこと、 最後に、帰国後に受けた TOEICのスコアについてもお話していこうと思います。

留学前後の変化を確かめたくて、事前に受けたTOEICは435点。アイルランドみたいに日本ではまだそこまで王道じゃない国にこのスコアで単身乗り込んでいくのは、たぶん珍しい方だと思う。
実際現地で会った日本人留学生は全員めちゃめちゃ英語出来てました。

この留学が初海外だったため、
ちょっとした挨拶やリアクションも知らなくて、最初はかなりしんどかったです。 
そこから、授業を通して話し方を覚えていったり、 会話してるうちに単語やフレーズをだんだん身につけていったりした、という感じでした。

もともと英語が得意な人や、仕事に生かすために高い目標を持って勉強しに来ている人たちは、もっと効率よく上達してると思うので、 そこは安心してください。

あと、日本の英語教育が文法に特化してたおかげで、英語の基本ルールが分かってたのは私にとっておっきかったです。435点でも。
前の記事にもちょこっと書いたけど、授業中にクラスメートに教えてあげることとか多くて、実力以上に自己肯定感高く過ごしてました。
「聖書だこ、サイコー!!」みたいな感じでみんなが尊敬の眼差し混じりに懐いてくれたおかげで(年下多め)、殻に閉じ籠もることなく留学生活を過ごせたのはすごく運が良かったと思います。

オトーフ


なんだかんだで日常を友達と楽しく過ごすことが出来るくらいには喋れるようになりましたが、 ひとつ誤算だったことがあります。
メインコミュニティだった語学学校の友達が、"みんな英語を勉強しにきていた"という事実です。 
何を当たり前のことを・・・和田が高卒でギータが大卒なんて常識だろ・・・と思われたかもしれませんが、
 私は留学先のアイルランドで英語ネイティブの友達が勝手にたくさん出来て、加速度的に英語が上達する、と思っていました。
 留学1か月目くらいまで。そうです、英語以前に頭がアホなのです。
もし留学を検討して、こんな場末のnoteにたどり着き、この記事を参考にしようとお考えのギャンブラーの方がいれば助言したいのですが、
 語学学校にいるだけでは、現地の友達は一人も出来ません。

もちろんみんな英語で喋ってましたし、色んな文化を知ることが出来て面白かった反面、 あんまり正しい文法を使えてはおらず、
わりかしノリでコミュニケーションを取っていた部分がありました。 
私もその片棒をがっつり担いで、出川やザキヤマみたいな英語喋ってました。

時間もお金もかかる留学において、貴重な経験を出来たことで満足はしてますが、
心残りとしては、現地のネイティブの友達と会話をして、生きた英語を身に着けることが出来なかったことですね。

総括するとすれば、
とにかく喋る>>>>>>机に向かって勉強する
のおかげで、友達はたくさん出来て楽しい思い出もいっぱい出来ましたが、親のお金で留学してたらめちゃめちゃ嫌味言われてたただろうな、という感じです。

ナチョス好きという己の新たな一面を知る


3ヶ月は本当に一瞬で、気づけば帰国・仕事復帰していました。
そこからは本当にまじで光陰。アイルランドでの3ヶ月に対して、帰国後の3ヶ月は体感で2週間くらいでしたね。
向こうではほとんど英語で独り言や考えごとをしてましたが、
帰ってきて2日後には全く私の脳内に英語はありませんでした。私が就活生だったら絶対アピールするほどの適応力。

ただ、変化点として父親が毎朝聞いている基礎英語のラジオがめちゃくちゃ聞き取れるようになりました。
注意して聞いても分からない部分があったのが、聞こうとしなくても勝手に情報が入ってくるようになりました。基礎英語といえば、住田萌乃ちゃんのはにかみ具合、抜群ですね。
これが一番実感した変化ですかね。。
それ以外は英語に触れる機会があまりないので、そもそも変化を感じるタイミングが残念ながらあまり無いです。

日本サイコー


で、最後になりましたが、
私の英語力がこの3ヶ月でどれだけ変化したのか、定量的な結果を発表したいと思います。
帰ってきてすぐにTOEICを申し込んだので、
だいたい帰国から2ヶ月無いくらいですね。

えー、、気になる点数ですが、、








ビタ1点変わりませんでした。ほんとに。




自分でもびっくりしました。
990点というテスト界隈でも幅広めの点数配分で、何点にでもなる可能性を秘めてる中で、まったく同じ???
確率を計算してどれくらい珍しいことか調べてみたら、4人麻雀で天和で上がるより低かった。
私死ぬの?(珍しすぎて天和で上がったら死ぬらしい)

タイトルから救いを求めてこの記事を読んでる人がいたら申し訳ないけど、
社会はそんなに甘くなかった。勉強は勉強でちゃんとやらないといけないみたい。。
喋れるようになるのとテストの点数が上がるのは全然違うことなのかもしれない。
ちなみに、リスニングはさすがにめちゃめちゃ聞き取れた。その分リーディングが前回の半分くらいのスコアでした。
言い訳みたいで書くのすっごい躊躇われるけど、
私は語学力向上のために留学しに行った訳ではなかったので、そんなに後悔とかはない。

でも、もし将来に活かしたくて、とか仕事で使いたい、ということであれば、机上の勉強もやったほうが良さそうです。現場からは以上です!

あと、The・SECONDは今からでも見たほうがいいです。まじでおもろい。

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?