見出し画像

フリーランスエンジニアになる難易度はどのくらいか

記事を読むのにかかる時間(目安)

5分〜10分

挨拶

こんにちは!

GanGanと申します😄

職業はフリーランスエンジニアをしております🎮

私の周りで社員でエンジニアしている方から「フリーランスって難しいの?」みたいな質問を頂くことがあるので、今回は実際どのくらいの難易度なんだろうということを書き出してみたいと思います!
どなたかのご参考になれば幸いです😀

私の職歴

こちら↓の記事をご参照頂ければと🙇🏻

書き出す前に

私はフリーランスになってからはweb系業界かつサーバーサイドエンジニアとしてしか働いてないので、
業務系(エンタープライズ系)とかフロントエンド目線では相違点があるかもしれません🙏
あと、私は請負ではなく、準委任契約で働いてます。

①技術面

目安としては現時点でどこかの会社で3年以上システムエンジニアとして働いている方であれば簡単です。
実務においては社員でもフリーランスでもやることはそれほど差がないです。

日々の作業の多くは↓のいずれかです。

  • MTG(朝会、仕様検討系の非定常MTG、など)

  • 基本設計(ドキュメントライティング)

  • コーディング

  • レビュー(コード、ドキュメントいずれも)

  • 障害対応

なので、なろうと思えば今すぐ会社やめてフリーランスになることは簡単にできると思います。

とはいえ、どれくらいのスキル感かと言うと、私の感覚では以下のスキルを持っていれば多くの現場では一定水準のパフォーマンスは発揮できると思っています。

  1. 要件、設計通りに実装ができる
    ドキュメント(設計書とか)通りに実装するという実務経験がある。
    現場のリーダーやテックリードが仕様をまとめてくれる前提ですが、ドキュメント通りに実装できる力があれば最低限の水準はクリアできるかなと!
    単価上げたり、より価値提供したい場合は自分で仕様検討して提案できるみたいなスキルがあるといいかもですが、必須ではないと思います。
    言語はweb系の場合だとPython、PHP、Typescript、Ruby、Go、このあたりができるとある程度の案件量になるかなと思います。

  2. 単体テストが書ける
    要件通りに実装できることと同じくらい大事だと思います。
    大体の場合、単体テストは書くので、現場のルールに沿って単体テストのケースを考えたり、テストを実装するスキルは必要かと。

  3. Git
    Gitを使ってコード管理やレビューア、レビューイの対応ができる。
    実務でGihubを使ってきた方なら特に問題ないです。

  4. Docker
    ローカル環境や開発環境以降(AWS等のクラウド環境)用のDockerfileを書ける。
    ※言語はなんでもよいと思います。1つの言語で書ければDockerの基礎はわかってるはず

  5. SQL
    基本的なselect, update, insert, delete, joinが書ける。
    これができれば大体の開発はいけると思います。複雑なクエリ書くときもありますが、今だったらChatGPTなどに聞いたりググったりするのが早いので、覚えておく必要はあまりないかなと。

  6. コミュニケーション
    slackを使える。
    web系はChatWorkよりもSlack使っている企業が多いので、slackでメンションしたり、スタンプつけたり、ハドルしたり、みたいな基本操作ができればコミュニケーションでは問題ないかなと。

②営業面

エージェントを頼れば簡単です。
いきなり自分で案件探してくるのはかなり大変だと思いますので、エージェントに登録して案件紹介して頂くのが一番確実で簡単です。
①技術面で書いたスキルセットをお持ちの場合、単価にこだわらなければ、無理なく案件をご紹介頂けるはずです。

③管理面

難しいというか、ちょっとめんどくさいです。
作業自体は簡単です。
現場以外での作業として、税務管理やエージェントとのコミュニケーションが発生します。

  1. 税務管理
    確定申告ですが、私は税理士事務所にお任せしています。税理士費用は経費として計上できますし、自分で全部やるコストを考えると相対的には安く済むと考えています。
    なので、私は「確定申告どうしてますか?」と質問頂いた際には「税理士にお願いした方がいいですよ」と言ってます。
    私がやっているのは売上と経費をfreeeに入力するくらいですね。

  2. エージェントとのコミュニケーション
    毎月、現場での勤怠実績をエージェントに送ってます。
    5分か10分もあれば終わる作業なので、簡単です。

まとめ

色々と書いてみましたが、結論としては一定のスキルがあればフリーランスになるのは簡単だと思います。
単価にもよりますが、スペシャリストなスキルを要求されるわけではありません。
「現在の収入に不満がある」と思う場合はフリーランスという選択肢はけっこうコスパよく収入を上げれらるかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?