画像1

396◆異分野の働く悩みは面白い~日本の研究環境を改めて考えるイベント

いわさきといけだ
00:00 | 00:00
日々の体験を紐解いて、イベントコミュニティ作りに役立てて頂こうというコーナー「体験のタネ」。今回は、イケダが「 『ぼくのかんがえた さいきょうの けんきゅうかんきょう』を実現させるには」に参加した様子を話します。

わかりやすい利益を出すわけでない分野は投資を得るのが大変かもしれません。たとえば教育もどのように成果を見出すかが難しいモノのひとつでしょう。今回は色々な「研究環境」にまつわる問題を拾い上げて、どうしたら改善できるか、というテーマのイベントに、イケダ参加してきました。
なんとなく利益を生み辛い。世間に伝わり辛い。というイメージはありますが、例えば、「非正規の研究員は1年ごとに仕事先を探す必要があり、年をまたぐようなテーマはできない」といった労働者としての問題とつながる問題もあるようで。
研究関連の人間ではないイケダが、異分野の悩みを聞いて感じたことを報告します。


参考:
Futurist Meetup第10回
『「ぼくのかんがえた さいきょうの けんきゅうかんきょう」を実現させるには』
【パネリスト】
古谷 紳太郎(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院特別研究員)
山本 尚毅(学校法人河合塾 教育イノベーション本部 BID)
https://peatix.com/event/421477
FBページ: https://www.facebook.com/events/1701684923277151/

keyword:
タネラジ,イベント,
-----------------------------------------------------------------------
タネラジ-イベントのタネを考えるラジオ
http://taneraji.com/
感想や質問、ご要望はこちらにメールください。
taneraji@gmail.com
Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/taneraji

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,371件