見出し画像

CLAMP独自の世界観

 私はCLAMP先生の漫画が大好き。今回はCCさくらのような少女向け漫画からHOLIC、Xのような青年向け漫画に至るまで多くの名作を生み出してきたCLAMP先生の漫画について話していく。
CLAMP先生で最も特徴的な部分といえば「絵」であろう。細かく美しい背景と複雑な小道具たち。そして手足がすらっと長く表情豊かな美形のキャラクターたち。これらがバトル描写で合わさると非常に綺麗で独特な世界感を作り出す。ツバサクロニクルではキャラクターが必殺技を放つの場面が多く、多彩な「絵」を味わうことができるだろう。(ここまでも個人的な感想だが)、個人的にはオノマトペの書き方がとても上手いと感じる。こう書くと「お前は何様じゃ」といわれそうだが、そう感じるのだから仕方ない。オノマトペから本当に音が出ているかのような文字の形と描き方。また、対象年齢によってオノマトペの形が違うのはCLAMP作品ならではの特徴と言えよう。(CCさくらでは少女漫画チック、HOLICでは怪しげな筆文字が多いなど)これらが合わさり多彩なストーリー展開で我々をファンタジーの世界へいざなってくれる漫画たちが今でも好き。コードギアスや最近ではヴァンガードのキャラクターデザイン原案を担当しているCLAMP先生の「絵」を堪能できる作品たち、電子で読める昨今ではあるが是非一度書籍として手に取って読んでほしい。

 ここからはただただ私のHOLIC好きについて話します。
HOLICはツバサクロニクルと同じ世界観設定を持ち、稀にあちらとリンクしたストーリーが展開される。願いを叶える「ミセ」を営む壱原侑子さんとアルバイトの四月一日君尋が客の願いを叶えていく中で侑子さんと四月一日の謎に迫っていく話です。願いを叶える商売である点、ミセに宝物庫がある点など怪しい(胡散臭い)要素満載で内容もダークファンタジー。特に気に入っている点は単行本そのものです。最近では新装版が発売されましたが、連載当時に発売していた単行本は各巻それぞれ上辺、下辺、見開きの三方に色が塗られていました。その装飾を見た瞬間から本に目を奪われました。ほかの本にない特別感と内容の怪しさにマッチする色づかい。一巻から通してずらっと並べると怪しさが増して非常に楽しかったのを覚えています。他にも、登場人物から読者まで見透かしそうな侑子さんの発言や、四月一日と百目鬼の夫婦みたいな掛け合い、モコナ(・モドキ)のかわいらしさもお気に入りです。バトルはほとんどありませんが、その分会話を通して世界観への没入を楽しめるため、いい読書体験になると思います。
HOLICを見るとツバサクロニクルも見たくなる。ツバサクロニクルを見るとCCさくらをはじめ、沢山のCLAMP作品を見たくなる。そんな不思議で綺麗なCLAMP沼の入り口に私は「HOLIC」をお勧めします。いかがでしょう?



 

この記事が参加している募集

マンガ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?