【レポート】メガネウラ――ナウシカに出てくる虫はメガネウラではなかった


いきもの名:メガネウラ
学名:Meganeura

【登場するゲーム】

Bithdays the Beginning
昆虫博士

 オオトンボ目メガネウラ科のメガネウラ。古代の大きいトンボというと、ナウシカを思い出す、と書こうとしたが、あれは実はケラの仲間らしい。とはいえ、羽はトンボのようだから、やはり下地にはトンボがいるのではないかと思う。

ナウシカのトビケラ

 ゲーム世界でもこのトンボを見たら「ひえっ」と思うだろう。しかし、今のところゲーム世界でそのような場面に出会うことはない。それが良いことなのかどうかはわからないけれど。

おおむかしに いた トンボで はねを
ひろげると 80センチも ある

『昆虫博士』

 このように、少年の網で捕まえることができてしまう。80センチをつかまえることができるってどういうことなんだと思うけれど、まあゲーム世界ではよくあることだ。ゲーム世界だからこそ、メガネウラはレアな虫として出てくることがあるかもしれない。そういう意味ではこの虫は絶滅せずに今も生きていることになる。ゲーム世界では。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

E

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?