【レポート】スズメ――チュンチュンといえばの鳥

いきもの名:スズメ
学名:Passer montanus

【登場するゲーム】

Bithdays the Beginning
WINGSPAN
塊魂アンコール
塊魂TRIBUTE
テイクアウト! DSシリーズ(2) にっぽんの野鳥大図鑑
花といきもの立体図鑑
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!
みんな大好き塊魂アンコール

 スズメ目スズメ科のスズメ。スズメを見たことがない人はいないだろう。『花といきもの立体図鑑』では「ハタオリドリ科」となっているが、国際鳥類学会議による分類では「スズメ科」となっている。また、スズメには「イエスズメ」という似ているスズメがいるが、今回は「スズメ」という名前で紹介されているスズメを紹介する。
 スズメはゲーム世界でもよく見られる。勝手な印象だが、スズメとハトとカラスはよく見かけるだろう。しかし、背景に紛れていたり、ちらりとムービーにうつったりすることがある(『ぼくのなつやすみ2』など)ため、収集するのがやや難しい。
 スズメは稲作をする上で注目されてきた鳥だ。稲を食べてしまうからだ。稲作が繁栄するとともに、スズメもよく見られるようになってきたらしい。そう考えるとまだ収集していないが、稲作ゲームとかでもスズメは見られるかもしれない。

日本の伝統舞踊には、スズメの羽ばたきからひらめきを得たものがある。

『WINGSPAN』

すずめ踊り - Wikipedia
 これはたぶん、「すずめ踊り」のことだ。葛飾北斎の絵にもその様子が描かれているためか、海外でもこの踊りは知られているのかもしれない。日本でよく馴染まれている鳥だが、海外のゲームでもスズメが見られるなら、それも収集していきたいと思う。

※このレポートは現在研究員がプレイ・収録した情報を元に書かれている。そのため、新たな情報が更新される可能性がある。

E


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?