マガジンのカバー画像

雑記

30
ゲームいきものデータベース作成、研究、ゲームプレイなど研究活動内で起きたことについて雑多に書いていきます。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【雑記】クソみたいなゲームを愛せよーー楽しんだもん勝ちだからやっても勝ちだし、やらなくても勝ち

 誰が言い出したか分からないが「良いものを作るには、名作だけじゃなくて駄作も知るべきだ」という助言がある。駄作から学ぶこともあるから、良いものだけでなく悪いものからも学び取って、創作の糧にしろということを言いたいらしい。
 じゃあ、ゲームではどうだろう。ゲームを作るじゃなくて、ゲームをプレイする人。そういう人は駄作をやって何になるのだろうか。逆に、名作だけをやって、面白いと誰もが分かっているものを

もっとみる

【雑記】「いきもの系ゲーム特集」は誰に向けたものなのか――ひねくれ研究員の愚痴

はじまりの愚痴

 ゲームいきもの研究所の研究員たるもの、いきものに関するゲームの情報には常にアンテナを張り巡らしておきたい。だからこそ、サイトや雑誌にある「いきものに出会うゲーム!」「オススメのいきものが出るゲーム!」みたいな特集は、見ないわけにはいかない。
 全部が全部というわけではないけど、それを見ていると、なんだかもやっとする。
 メインが「いきもの」なのか、ただ単に「いきものが出てくるゲ

もっとみる

【雑記】いきものを好きになるきっかけはどこにでもあるーー私はカプセルトイから

 なにか好きなものを、好きになった瞬間を覚えていますか?
 私は高校三年のときの秋に、ひとめぼれをしました。それはイオンの文房具コーナーちかくにあったカプセルトイ、ネイチャーテクニカラーのヤドクガエルです。
 一回300円(当時は200円が多く、300円は珍しかった)とあまり安くない値段だったけど、気づけばその日のお昼ご飯代をその機械に入れていた。

 出たのは「コバルトヤドクガエル」。
 立体で

もっとみる