マガジンのカバー画像

ゲームいきものレポート(鳥)

36
ゲームに出てきたいきものについてのレポートです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【レポート】ホロホロチョウ――名前がおいしそうな鳥は食べられるのだろうか

いきもの名:ホロホロチョウ(英語:helmeted Guineafowl スワヒリ語:KANGA)
学名:Numida meleagris

【登場するゲーム】

 キジ目ホロホロチョウ科のホロホロチョウ。アフリカ大陸の中部~南部でよくみられるこの鳥は、どことなく七面鳥などに似ている。実際にホロホロチョウを家畜にしている場所もあるときく。顔を見てみると、七面鳥のピンクの皮膚剥き出しな様子よりもかわ

もっとみる

【レポート】アオサギ――日本よく見るサギは世界でもよく見るかもしれないサギ

いきもの名:アオサギ
学名:Ardea cinerea

【登場するゲーム】

 ペリカン目サギ科のアオサギ。川などで立っている大きな鳥がいたら、このサギの仲間なのではないだろうか。本州、九州では一年中見ることができる鳥だ。目元から後ろ頭のしゅっとした流れる黒い冠羽が特徴的だ。
 現実世界でよく見られるいきものは、ゲーム世界でもよく見られる。日本のゲームだけでなく、海外のゲームでもよく見る鳥だ。『

もっとみる

【レポート】フラミンゴ――体のピンクのヒミツ、王子のゲンメツ

いきもの名:フラミンゴ(英語:Lesser Flamingo スワヒリ語:HERDE)
学名:Phoenicopteridae Bonaparte

【登場するゲーム】

 フラミンゴ目フラミンゴ科のフラミンゴ。動物園でよく見る鳥のひとつです。誰もが知っているであろうその姿は、ゲーム世界でもよく見られます。

 ピンクの羽毛は、もともとというわけではなく、食べたものが関係しています。それはエビやカ

もっとみる