マガジンのカバー画像

ゲームいきものレポート(水の生きもの)

41
ゲームに出てきたいきものについてのレポートです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【レポート】カツオノエボシ――見つけても釣ってもいい、ただし撮るな

いきもの名:カツオノエボシ
学名:Physalia physalis

【登場するゲーム】

 クダクラゲ目カツオノエボシ科のカツオノエボシ。「鰹の烏帽子」と呼ばれているが、カツオが実際にこのクラゲを被っているわけではない。カツオの現れる時期に見かけることが多いため、この名前がついたらしい。ビニール袋が落ちているような景色で海岸に打ち上がっている様子が見られるが、毒性が強いため絶対に触ってはいけな

もっとみる

【レポート】ミジンコ――ゲーム世界のミクロな世界

いきもの名:ミジンコ
学名:Daphnia pulex

【登場するゲーム】

 双殻目ミジンコ科のミジンコ。誰もが知っている微生物です。小学校や中学校のときに微生物の観察をしたことがあると思いますが、その微生物の中で最も有名なもののひとつです。『ことばのパズル もじぴったんDS』では「夏はオスが生まれず、メスだけで繁殖。」という面白い特徴が書かれています。
 ゲーム世界でも意外と見ることができま

もっとみる