見出し画像

【徹底解析】戦術パトリックの変化…パトはパトでも、縦ポンとは違う。2列目を生かす大型FWへ

【この試合の狙いは??】

この試合のポイントは、まずはお互い形の違う中盤で、どちらが主導権を握るのか、という点にありました。

神戸はサンペールを中心に、ボールをしっかりと握りにいくスタイル。

2トップの片割れ、主に田中が中盤に顔を出しながら、入れ替わってドウグラスが裏を狙う、というのが基本スタイルでした。

ガンバは守備からウェリントンや一美も相手サイドバックに圧力をかけながら、ボールを奪えばできるだけ早く攻め切る、という意図はあったと思います。

画像1

その中で先制点は、パトリックが下げた相手の最終ラインにウェリントンがクロス、そこに一美が斜めの動きで飛び込んできたため、神戸DF小林が引っ張られ、パトリックがフリーになる、という流れでした。

神戸はサイドバックの初瀬がスライドしてパトリックのカバーに入るべきでしたが、ガンバ時代からいいキックはありながら守備に難のあった初瀬の隙を、思い切りつきました。

さすが、みなさんよくわかってらっしゃるwww

この場面では小林が一美に付きましたが、もしパトリックについていたら逆に一美がフリーになっていました。

パトリックという存在が、相手DFにほころびを生んでいるのは間違いないはすです。

画像4

最近のパトリックは、以前のように苦手なポストプレーをするというよりは、しつこいまでに相手最終ラインの裏を狙い続けています。

それはロングカウンターの場面だけでなく、クロスに対しても常にDFラインの裏で要求。

この動きが相手のDFラインを下げ、2列目の選手たちが動くバイタルエリアのスぺースを広げる効果につながっています。

【サイドの優位性を取られた2失点目】

しかしすぐに2失点。

まず1点目、CKから一美がマークについていながら、ドウグラスに決められたシュートは、相手を褒めるしかないでしょう。

問題は2点目。ウェリントンは守備時もできるだけ相手に前で圧力をかけようとしていたため、酒井が上がった際は黒川が1対1で止める、というのが条件でした。

そこにサンペールから高精度のキックが通り、酒井が1対1を仕掛けて黒川を上回りクロス。これを田中に決められてしまいます。

あそこまで深い位置に持ち込まれたら、DFも後ろが見えなくなるのも仕方がない部分もあり、三浦には中で何とかしてほしかった、という思いもあり。。。

画像3

黒川は攻撃面でも酒井と1対1でなる場面も多く、果敢に仕掛ける場面もありました。

しかしそこはさすが酒井。ドイツで長年戦ってきた男の壁を、黒川は超えることができませんでした。

もう少し、ウェリントンとのコンビネーションで崩せる場面があればよかったですが、この日のサイド攻撃は、右の小野瀬もしかりですが、個人の仕掛けに託されてしまいました。

【後半の変化は?】

後半は人を変え、宇佐美や倉田、山本、矢島と中央でのプレーを好む選手が増えてボールが集まってきたことで、逆にサイドがフリーになる、という展開でした。

残り10分では4-4-2に変更し、ペレイラとパトの2トップに変えて、パワープレーをにおわつつ、サイドの深い位置からボールを送りました。

パトは最後まで、図の①のスペースを狙う意識を徹底。

画像4

神戸はそれに合わせて、フェルマーレンを入れて3バック、むしろ5バックで、パト&レアを抑えにかかりました。

するとサイドは空き、さらにDFラインの前の②のスペースで、宇佐美が受けるシーンも増えました。

後方からも簡単にロングボールを出すわけではなく、矢島や山本がしっかりとボールを引き出し、最後までゴールの可能性を探りました。

しかしパト、宇佐美が迎えたチャンスも決めきれず、1-2のまま終了。

【まとめ】

やはり攻撃が以前よりスムーズになっているのは、パトリックが最大要因だと思っています。

愚直に、徹底して裏を狙い続け、タイミングがあれば早めのクロスボールも織り交ぜる。

神戸のセンターバックも、最後まで嫌だったはず。

これに連動して2列目がいい形でボールを受けるシーンは、ウェリントンから小野瀬につないだ決定機や、終盤の宇佐美のシュートなど、増えてきているのではないでしょうか。

特に宇佐美のゴールが増えてくれば、攻撃の形としては申し分ないと思います。

ただこの日先発したウェリントン、一美は、サイドとのかかわりが少なかったので、そこは課題の一つ。

宇佐美、矢島がシャドーに入れば、もう少しスムーズにサイドを崩せる気はしますが、そうなると中の人数が減ることになります。ボランチから1枚はクロスに入ってくるなど、チームとしての整理は必要かと思います。

それなら4-4-2で、中の人数を増やす、というのも手か・・・

と松波監督も思ったのではないでしょうか。

とにもかくにも・・・

藤春、高尾、早く帰ってきてくれ!!!

そして、早くサイドバック取ってくれwww

【あとがき】

前節の福岡戦から2回続けて、採点&寸評と、戦術分析を分ける形で書いてみました。

一つにまとまっていたほうが、読みやすい!

などのご意見があれば、ぜひ教えていただければうれしいです。

また記事を面白い、と思っていただいた方には、サポートのお願いもしています。

きょうも最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?