過去1短い半年間

こんにちは!
IBURINです!

早いものでnoteも第5弾となりました。

自己紹介から始まり、

第5弾となった今回はAscenders collegeに入学してからの半年を振り返ってみようと思います。

そして今後の抱負も少しお話しようかと思います。

過去1短い半年間

タイトルでもあるようにカレッジに来てからの半年間は本当に過去1で短かったと感じでいます。

体感で言うと、1週間が3日くらいの感覚です笑

それはなぜか??

講義のある毎日が本当に充実してるからだと思います。

スペシャルな講師の方々、トップで活躍されている講師の方々の講義の時間は本当に特別な時間です。

僕らカレッジ生はその時間をただただ受け身になってるわけではありません。

講義でインプットしたものをより良いものにするために、カレッジ生内でアウトプットしたり現場で使ってみたり。

もちろん失敗することもあります。

その時は何がダメだったか自分なりに考えて

講師の方にフィードバックをいただきます。

そうして、講義で聞いたものをより良いものにしていってます。

今後の抱負



半年前、1年前の自分より確実に成長していると思います。まだまだな部分は多いですが。


自分が成長できる環境はどこか?考えた1年前。

考えた結果自分が選んだのはAscenders collegeでした。

あと、2年半。

もっともっと成長して

サッカー界、スポーツ界に恩返しができるように。



スポーツトレーナーして第一線で闘いたいと思います。

今回の記事でカレッジのnote大会が終了です。

今後は
「女子サッカー」「少年サッカー」「日常での気づき」をnoteに書いていこうと思います!

今後もよろしくお願いいたします!

では、また!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?