見出し画像

暑さに負けずの収穫・・・〜家庭菜園初心者の活動状況〜(2024/7/20)

いよいよ梅雨明けとなり本格的に暑い日が続いています。家庭菜園の野菜たちの収穫は引き続き続いています。今週はオクラ、枝豆、ミニトマトが収穫できました。少しでも収穫できるのは嬉しいものです。では今週の家庭菜園の様子について見ていこう!

ミニトマト(4/28定植:定植から82日目)〜引き続き収穫〜

ミニトマトは露地に2株、プランター(息子が昨年朝顔を植えたのに使ったもの)に1株植えている。(当初は露地に2株の予定が、3株90円と特売していたため)昨年は病気にやられてダメだったが、今年は3株90円とは思えないほど元気がよい。毎日安定的に収穫できるため消費をすることも考え、弁当のスープジャー はトマト味に、パスタにも入れるなどサラダ以外の消費方法も行っている。先週までは青虫たちにだいぶやられていたが、今週はそれも無くなってきた。すでに成虫となってしまったのだろうか。また、身割れも少なくなってきたようで丸いミニトマトは気持ち良い。ボチボチ獲れる量も少なくなってきている気がするのでもう少しだが、だいぶ楽しませてもらいありがたい限りである。もう少し楽しませてもらいたい。

全景、だいぶもっさりしている
プランターは倒れそうな勢い


大豆、枝豆(4/28タネ植え:タネ植えから82日目)ー収穫ー

全然株が大きくならないが収穫が始っている。実が大きくなってきたものを少しずつ収穫している。豆ご飯にするまでの量は取れないため、サラダに少し入れるか。息子の朝ごはんに枝豆おにぎりにするか程度の仕様だが、それはそれで嬉しい。株についてはこれ以上成長しなさそうなので、いくつかをタネ用に残しておき、間違って収穫しないようにしたいと思う。

枝豆は周りのものの勢いに負けている💦

オクラ(4/28タネ植え:タネ植えから82日目)ー収穫ー

オクラはペットボトルプランターのものとそこから間引いて露地に植えたもの、さらに間引いたものを別のペットボトルに移したものがある。今週は2つほど収穫できた。気がつくと大きくなっているので早めに収穫している。着実に取れるのは嬉しいものだ。まだ収穫ができそうなので楽しみたい。

結構大きくなってきた
あと数日で収穫できる


イチゴ(2年目)ー苗づくりー

あまりの暑さのため、プランターを動かし、日の当たる時間が短いところに移した。ランナーが伸びてきたため、ポットで苗を作り始めてみた。ポットにランナーで伸びたものを固定し、根付かせて苗を作っていく。1番目の太郎苗はよくないというものとそれほど問題でないという意見があり、どちらが良いかわからない。最終的に合計4つほど苗ができればいいので、5、6ほどの苗を作り、よせげなやつを選抜していきたい。プランターを移動してから育ちが良くなり、ランナーが伸びるとともに小さいながら赤い実が付いている。イチゴはだいぶ強いらしいということがよくわかる育ち方だ。

日が当たりにくいところへ移したら元気出てきた
苗作り


キュウリ(5/18定植:定植64日目)

今週は収穫ができなかった。まだまだ勢いがあるのでこれから獲れることを期待したい。暑くなりすぎるとキュウリは育たなくなるとのことでこれからどのくらい収穫できるのだろうか。花や実がつきそうだが、これまでも身になってから小さいうちに黄色くなり育たない現象がみられたので油断せず水切れしないようにしていきたい。

枯れずに大きくなってね

おまけ〜朝顔など〜

1 朝顔
昨年度息子が育てた朝顔のタネを植えてみたところフェンスに絡み始めた。まだ花が咲いていないがボチボチ咲いてくれるだろう。

朝顔が伸びてきた

2 種取りについて
 今年はタネから育てたもの(オクラ、大豆、バジル、朝顔、ひまわり、マリーゴールドなど)苗を購入したもの(ミニトマト、ミニカボチャ、きゅうりなど)があった。来年はこのうちミニトマトをタネから育てることにチャレンジしてみたい。今後実からタネを取るように研究が必要になる。
 種を取りたいもの(ミニトマト、オクラ、大豆(枝豆)、バジル、ミニひまわり、朝顔、マリーゴールド)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?